番組を探す
カテゴリで選ぶ
番組表・フライヤー
週間
3月
4月
トップ
おすすめ ▲▼
特集/シリーズ/オリジナル
おすすめ番組/おすすめ動画
番組表
お知らせ
satonokaについて ▲▼
satonokaとは?
satonokaを見るには
4K放送とは?
ご意見・ご感想
カテゴリ ▲▼
ミステリー
グルメ
ドキュメンタリー
お祭り・イベント
紀行・風景
スポーツ・アウトドア
情報・ニュース
バラエティ
映画・ドラマ
キッズ
人物・歴史
その他
制作:キャッチネットワーク
©2024キャッチネットワーク
「昆虫翁」の名とともにギフチョウの発見者としても知られる名和靖が、明治時代に個人で設立した「名和昆虫研究所」が、博物移管の源流。 博物館の当初の目的は、なんと農作物を守るための害虫駆除の啓蒙でした。 番組では、同館のあゆみをたどるとともに、季節の昆虫を訪ね自然と触れ合う観察会、標本づくりの技術を学べる昆虫教室といった友の会「昆虫楽会」の活動もご紹介します。