• 番組表
  • 月間番組表
  • 週間番組表

詳しく番組を探す

バックナンバー

  • 先週
  • 今週
  • 来週
8/25(月) 8/26(火) 8/27(水) 8/28(木) 8/29(金) 8/30(土) 8/31(日)
6
06:00
躍動!JAPAN バトントワーリング「今、頑張る人になろう!」をモットーに、子どもたちにバトント・・・
06:00
彩JAPAN 墨で彩れ!書アーティスト墨の黒で表現する書の世界。新しい書道の形を探し、挑戦を続ける・・・
06:00
彩JAPAN お殿様が愛した「鍋島焼」江戸時代、藩直営の窯が伊万里市大川内山にあった。そこで作り出・・・
06:00
彩JAPAN 京を彩る“赤”の流儀厳選されたベニバナから作られる「京紅」。日本古来の伝統工芸品・・・
06:00
彩JAPAN ワインを創る愛知県常滑市では、ワインづくりが行われている。日本六古窯の一・・・
06:00
彩JAPAN 奈良を彩る伝統の色 瑠璃色「瑠璃」とは、仏教の世界で珍重された7つの宝「七宝」の一つで・・・
06:00
彩JAPAN 描くこと=生きること誰も見たことのない世界を描くアーティスト、岡本泰彰さん。その・・・
6
06:30
彩JAPAN 武田の赤備え武田信玄と聞いて、何色が思い浮かぶか?赤い衣に身を包み、にら・・・
06:30
彩JAPAN 気品漂うマルーンカラー関西の私鉄、阪急電鉄。その車両は、会社創業時よりマルーンカラ・・・
06:30
彩JAPAN 伝統漆器約800年の歴史をもつ伝統工芸「川連漆器」。そして、もう一つ・・・
06:30
彩JAPAN 有松・鳴海絞藍で染まった絞りの暖簾がはためく有松。有松には「絞り」がいつ・・・
06:30
彩JAPAN 甦らせる・被災地の写真洗浄豪雨による洪水で、町の4分の1が泥水に浸かった岡山県倉敷市真・・・
06:30
彩JAPAN 真珠 虹色の輝きを求めて世界で初めて真珠養殖に成功した三重県の伊勢志摩地域。虹色の輝・・・
06:30
彩JAPAN 城下町の醤油蔵元淡口醤油は色が決め手。淡くするのは容易ではない。兵庫県西部、・・・
7
07:00
あきた犬だらけ #69
07:00
あきた犬だらけ #71
07:00
あきた犬だらけ #73
07:00
あきた犬だらけ #75
07:00
あきた犬だらけ #77
07:00
あきた犬だらけ #79
07:00
あきた犬だらけ #81
7
07:15
あきた犬だらけ #70
07:15
あきた犬だらけ #72
07:15
あきた犬だらけ #74
07:15
あきた犬だらけ #76
07:15
あきた犬だらけ #78
07:15
あきた犬だらけ #80
07:15
あきた犬だらけ #82
07:30
ナガサキ水中散歩 里海は緑化できたのか
07:30
ナガサキ水中散歩 あの魚がついに越冬
07:30
ナガサキ水中散歩 海のスズメを探す
07:30
ナガサキ水中散歩 シャコを探せ!
07:30
ナガサキ水中散歩 冬、沿岸に集まる魚たち
07:30
ナガサキ水中散歩 海の中の節分
07:30
ナガサキ水中散歩 2024橘湾の春藻場
07:45
ナガサキ水中散歩 長崎の水深20m
07:45
ナガサキ水中散歩 海水浴で注意する生き物
07:45
ナガサキ水中散歩 ミノカサゴを観察
07:45
ナガサキ水中散歩 冬においしいあの魚
07:45
ナガサキ水中散歩 長崎の海藻を救え!
07:45
ナガサキ水中散歩 大村湾で春探し
07:45
ナガサキ水中散歩 磯焼けの原因はあの魚
8
08:00
亮と優の静岡をゆる~く走りませんか#27 ロンブー亮と走るタレント中村優が、静岡をゆる~く走ります。今・・・
08:00
亮と優の静岡をゆる~く走りませんか#29 ロンブー亮と走るタレント中村優が、静岡をゆる~く走ります。今・・・
08:00
シェラカップは基本です! #80 自然を満喫できるスポットやキャンプ場、便利なキャンプ用品、ア・・・
08:00
シェラカップは基本です! #82 自然を満喫できるスポットやキャンプ場、便利なキャンプ用品、ア・・・
08:00
シェラカップは基本です! #84 自然を満喫できるスポットやキャンプ場、便利なキャンプ用品、ア・・・
08:00
シェラカップは基本です! #86 自然を満喫できるスポットやキャンプ場、便利なキャンプ用品、ア・・・
08:00
シェラカップは基本です! #88 2023年12月2日~3日に宮崎県国富町法華嶽公園ふれあい広・・・
8
08:30
亮と優の静岡をゆる~く走りませんか#28 ロンブー亮と走るタレント中村優が、静岡をゆる~く走ります。今・・・
08:30
亮と優の静岡をゆる~く走りませんか#30 ロンブー亮と走るタレント中村優が、静岡をゆる~く走ります。今・・・
08:30
シェラカップは基本です! #81 自然を満喫できるスポットやキャンプ場、便利なキャンプ用品、ア・・・
08:30
シェラカップは基本です! #83自然を満喫できるスポットやキャンプ場、便利なキャンプ用品、ア・・・
08:30
シェラカップは基本です! #85 自然を満喫できるスポットやキャンプ場、便利なキャンプ用品、ア・・・
08:30
シェラカップは基本です! #87 自然を満喫できるスポットやキャンプ場、便利なキャンプ用品、ア・・・
08:30
シェラカップは基本です! #89 2023年12月2日~3日に宮崎県国富町法華嶽公園ふれあい広・・・
9
09:00
ふらっとりっぷ 海沿いを巡る山形県鶴岡市山形・置賜を「ふらっと」飛び出し近場旅を提案する。今回の旅の・・・
09:00
ふらっとりっぷ 鮭と茶の町 新潟県村上市山形・置賜を「ふらっと」飛び出し近場旅を提案する。今回の旅の・・・
09:00
ふらっとりっぷ 将棋と温泉の町 天童市山形・置賜を「ふらっと」飛び出し近場旅を提案する。今回の旅の・・・
09:00
デューハンキーウック 常滑篇 ベトナム人インフルエンサー、タイン・チャンが愛知県のお薦め観・・・
09:00
デューハンキーウック 三河篇 ベトナム人インフルエンサー、タイン・チャンが愛知県のお薦め観・・・
09:00
無茶さんぽ 飯田市ぶらり長野を元気に! 地域を元気に!信州プロレスリング代表のグレー・・・
09:00
無茶さんぽ 東京で長野の魅力発信長野を元気に! 地域を元気に!信州プロレスリング代表のグレー・・・
9
09:30
ふらっとりっぷ 秋の宮城 秋保の旅山形・置賜を「ふらっと」飛び出し近場旅を提案する。今回の旅の・・・
09:30
ふらっとりっぷ 冬の福島 郡山市の旅山形・置賜を「ふらっと」飛び出し近場旅を提案する。今回の旅の・・・
09:30
ふらっとりっぷ 福島県裏磐梯ワカサギ釣り山形・置賜を「ふらっと」飛び出し近場旅を提案する。今回の旅の・・・
09:30
デューハンキーウック 名古屋篇 ベトナム人インフルエンサー、タイン・チャンが愛知県のお薦め観・・・
09:30
デューハンキーウック 長久手・犬山篇 ベトナム人インフルエンサー、タイン・チャンが愛知県のお薦め観・・・
09:30
無茶さんぽ 農業高校の魅力に迫る長野を元気に! 地域を元気に!信州プロレスリング代表のグレー・・・
09:30
無茶さんぽ 信州高遠 石仏に迫る長野を元気に! 地域を元気に!信州プロレスリング代表のグレー・・・
10
10:00
第76回みやざき納涼花火大会 宮崎県宮崎市鶴島の大淀川河畔を舞台に開催される「みやざき納涼花火大会」。2024年8月3日に開催された大会の模様をダイジェストでお届け
10:00
第4回とこなめ山車まつり 愛知県常滑市で行われる5年に1度の祭典。2024年は11月2日と3日に開催された。山車の入場から、祭り囃子、からくり人形など、まつりの魅力を余す事なくお届け
10:00
ちくせい花火大会2024 ダイジェスト 茨城県が誇る花火師の共演!時速約2万発の圧倒的スピード感をお楽しみください。霊山太鼓の生演奏や「アイドルマスター」シリーズとのコラボも見どころです
10:00
津山まつり2024 岡山県津山市で毎年秋に行われる津山まつり。威勢のいい大神輿や子どもたちを乗せただんじりが城下町津山を駆け抜けます
10:00
第71回安倍川花火大会 ダイジェスト 静岡県静岡市の夏の風物詩「安倍川花火大会」は、1万5千発の花火が夜空を彩ります。2024年で71回目を迎えた大会の模様をお届けします
10:00
令和7年 浅草神社例大祭 三社祭 本社神輿宮入り ダイジェスト三社祭が浅草の街を熱くする!期間中、約180万もの人出で賑わう東京浅草神社例大祭・三社祭。2025年5月に生中継した「本社神輿宮入り」をダイジェストで放送!
10:00
第72回伊勢神宮奉納全国花火大会 ダイジェスト 2024年7月13日に開催された日本三大競技花火大会のひとつ、第72回伊勢神宮奉納全国花火大会。全国の花火師たちが、腕を競う模様をダイジェストでお届け
10
11
11:00
泉秀樹の歴史を歩く 家康と「江戸城」 家康はただの低湿地帯である江戸という寒村に、どのようにして日本を支配する江戸城を築いたのか。城塞の周辺をどう開発して世界最大の都市に育つ城下町をつくったのか
11:00
泉秀樹の歴史を歩く 石田三成の島左近 逆境と戦った名将 将の側近にあって戦略の立案と遂行を求められる参謀。卓越した実力をもちながら、それを実現できないまま戦いに挑んだ名将。彼はどう難局を打破しようとしたのか
11:00
泉秀樹の歴史を歩く 伊達政宗の片倉小十郎 未来が見えた名参謀 政宗のいるところに必ず小十郎あり。その冷静かつ非凡な分析力によって政局を見通し名案を生み出して数々の危機を越え、伊達政宗に生涯を捧げた男
11:00
泉秀樹の歴史を歩く 上杉景勝の直江兼続 「義」を重じ、民に「愛」注いだ名参謀 戦場では義をもって激しく戦う武人、また詩文を好む文人であり農業を重んじ愛情深く民のために働いた。上杉景勝を支えた文武兼備の智将
11:00
泉秀樹の歴史を歩く 前田利家 傾奇者の道 信長・秀吉・家康の熾烈な覇権争いの時代を着実な歩みで生き抜き、百万石大名の基礎を築いた男の一生を追う
11:00
泉秀樹の歴史を歩く 前田利家 大大名への道 槍一筋で身をおこした男、前田利家は戦国の世にあって信長・秀吉・家康の「犬」として徹底して忠誠を尽くし百万石の大大名になった
11:00
泉秀樹の歴史を歩く 柴田勝家 優しき猛将 信長に絶対忠誠を誓い、ひたすら忠実に死地へ赴き懸命に戦い勝ちつづけた男。勇猛果敢な勇将にして猛将が実は民にやさしく優れた民政家だった
11
12
12:00
ふくあじ 北海道・東北編 #9
12:00
ふくあじ 北海道・東北編 #10
12:00
ふくあじ 北海道・東北編 #11
12:00
ふくあじ 北海道・東北編 #5
12:00
ふくあじ 北海道・東北編 #6
12:00
旅番組まかせちゃいます! #8 『蕎麦の名店巡りの旅』<出演:U字工事>。タレントのスケジュ・・・
12:00
東海の肖像 戦後80年 緑十字機敗戦後、重要文書の伝達中に静岡県磐田市に不時着した緑十字機の・・・
12
12:15
ふくあじ 神奈川編 #17
12:15
ふくあじ 神奈川編 #18
12:15
ふくあじ 神奈川編 #19
12:15
ふくあじ 神奈川編 #20
12:15
ふくあじ 神奈川編 #8
12:30
魚芸人道 ととメシ 戸石ゆうこう料理
12:30
魚芸人道 ととメシ マアジ料理
12:30
魚芸人道 ととメシ ケンサキイカ料理
12:30
魚芸人道 ととメシ ハガツオ料理
12:30
魚芸人道 ととメシ クエ料理
12:30
ふくあじ 東京編 #24
12:30
戦争体験者への手紙 戦争体験者の高齢化により戦争の風化が叫ばれるなか、「手紙」と・・・
12:45
魚芸人道 ととメシ マガキ料理
12:45
魚芸人道 ととメシ ハモ料理
12:45
魚芸人道 ととメシ キビナゴ料理
12:45
魚芸人道 ととメシ ウチワエビ料理
12:45
魚芸人道 ととメシ アサリ料理
12:45
ふくあじ 東京編 #25
13
13:00
石田靖とぶらりで笑 滋賀県 草津市編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
13:00
石田靖とぶらりで笑 滋賀県近江八幡市前編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
13:00
石田靖とぶらりで笑 三重県津市8 前編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
13:00
石田靖とぶらりで笑 三重県尾鷲市2 前編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
13:00
石田靖とぶらりで笑 三重県南伊勢町 前編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
13:00
【生中継】第40回浅草サンバカーニバル パレードコンテスト記念となる第40回目の開催!歴史と文化のまち東京・浅草で開催されている浅草サンバカーニバル パレードコンテストを生中継でお届けします
13:00
戦場の秋田美人 ~戦地に赴いた芸者部隊と忘れられた「恤兵」~ 日中戦争のさなか、戦地に赴いた川反芸者たちがいた。名づけて「くれない部隊」。そこで戦争の現実を目の当たりにした彼女たち。戦場に向かわせたものは何だったのか?
13
13:30
石田靖とぶらりで笑 滋賀県 栗東市編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
13:30
石田靖とぶらりで笑 滋賀県近江八幡市後編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
13:30
石田靖とぶらりで笑 三重県津市8 後編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
13:30
石田靖とぶらりで笑 三重県尾鷲市2 後編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
13:30
石田靖とぶらりで笑 三重県南伊勢町 後編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
14
14:00
あらぶんちょ散歩 文京区向丘一・二丁目あらぶんちょ通信を手に、ターリーターキーがあらぶんちょ地区(・・・
14:00
とくしまドローン紀行 そらたび #90
14:00
あきた犬だらけ #103
14:00
特急あずさ出発進行! 竹原といえば“竹”
14:00
THE AWAODORI -序章-『2025 THE AWAODORI -序章-』。徳島の選抜・・・
14:00
731部隊 最後の証言長野県宮田村生まれの清水英男さんは14歳の時、旧満州ハルビン・・・
14
14:15
とくしまドローン紀行 そらたび #91
14:15
あきた犬だらけ #104
14:15
特急あずさ出発進行! 因島村上海賊
14:30
夜からあらぶんちょ散歩 向丘一・二丁目
14:30
2nd Game 磯村亮太
14:30
ナガサキ水中散歩 にょろにょろを探せ
14:30
やまなしワイン前奏曲八ヶ岳グランヴェール
14:30
2024阿波おどり in 新宿歌舞伎町 徳島の「阿波おどり」の熱気を新宿歌舞伎町へ持ち込んだ、sat・・・
14:30
英語で語る93歳の被爆体験 被爆者の築城昭平さんは、90歳を超えてから、英語での被爆体験・・・
14:45
紡ぐ 美し国の技 伊勢提灯
14:45
2nd Game 鹿毛誠一郎
14:45
ナガサキ水中散歩 磯焼け再生プロジェクト
14:45
やまなしワイン前奏曲 ドメーヌヒデ
15
15:00
戦地からの手紙 家族へ宛てた386通大塚梓さん(85)が母の遺品整理をしていると、戦死した父から・・・
15:00
731部隊 最後の証言長野県宮田村生まれの清水英男さんは14歳の時、旧満州ハルビン・・・
15:00
戦場の秋田美人 ~戦地に赴いた芸者部隊と忘れられた「恤兵」~ 日中戦争のさなか、戦地に赴いた川反芸者たちがいた。名づけて「くれない部隊」。そこで戦争の現実を目の当たりにした彼女たち。戦場に向かわせたものは何だったのか?
15:00
東海の肖像 戦後80年 緑十字機敗戦後、重要文書の伝達中に静岡県磐田市に不時着した緑十字機の・・・
15:00
「おとうさんは どこに」愛知県刈谷市の入江朋代さんが戦時中の体験を元に描いた絵本「お・・・
15:00
「おとうさんは どこに」愛知県刈谷市の入江朋代さんが戦時中の体験を元に描いた絵本「お・・・
15
15:30
成東駅列車爆破 ~終戦2日前の惨事~ 終戦2日前、米軍戦闘機の機銃掃射によって千葉県山武市の成東駅・・・
15:30
英語で語る93歳の被爆体験 被爆者の築城昭平さんは、90歳を超えてから、英語での被爆体験・・・
15:30
特攻隊長 黒木國雄の遺言 宮崎県延岡市出身の特攻隊長・黒木國雄さん。父の手記や家族への・・・
15:30
戦地からの手紙 家族へ宛てた386通大塚梓さん(85)が母の遺品整理をしていると、戦死した父から・・・
15:30
特攻隊長 黒木國雄の遺言 宮崎県延岡市出身の特攻隊長・黒木國雄さん。父の手記や家族への・・・
16
16:00
藤波辰爾の歴史探訪 ~今治城編~ 自他ともに認める大の城好き「プロレスラー藤波辰爾さん」が全国・・・
16:00
土佐再発見伝 坂本龍馬 前編
16:00
日本中を染めたジャパンブルーその魅惑とは 2019年、阿波藍は日本遺産に登録されその魅力が再認識された・・・
16:00
旅して、せとうち 香川・宇多津 中四国CATV局共同制作番組。瀬戸内海地方を地元シンガーソン・・・
16:00
田舎で暮らそう 愛媛県新居浜・西条より今やブームとも言える「移住」。自分や家族の生き方を見直し移住・・・
16:00
戦地からの手紙 家族へ宛てた386通大塚梓さん(85)が母の遺品整理をしていると、戦死した父から・・・
16
16:15
土佐再発見伝 坂本龍馬 後編
16:30
旅番組まかせちゃいます! #2 『離島の旅』<出演:六角精児>。タレントのスケジュールを丸1・・・
16:30
鉄道温泉うまい飯! 土佐くろしお鉄道鉄道に温泉にグルメ!その土地に行きたくなる!鉄道に乗って旅を・・・
16:30
とくしまドローン紀行 そらたび特別編#1
16:30
日本百菓の旅 しほ所
16:30
おまつりニッポン 豪華絢爛 西条まつり
16:30
成東駅列車爆破 ~終戦2日前の惨事~ 終戦2日前、米軍戦闘機の機銃掃射によって千葉県山武市の成東駅・・・
16:45
とくしまドローン紀行 そらたび特別編#2
16:45
日本百菓の旅 香川県・名物かまど
16:45
瀬戸内しまなみ海道トレッキング 鷲ヶ頭山
17
17:00
海とともに ~能登半島地震から1年~ 漁師の野口和宏さんは、代々の漁家に生まれ30歳で漁師となった。震災による記録的な不漁と向き合いながらも日々海に出る。漁業を生業にする人たちの声を記録した
17:00
鉄道温泉うまい飯! えちぜん鉄道の旅鉄道に温泉にグルメ!その土地に行きたくなる!鉄道に乗って旅を・・・
17:00
秋本奈緒美が行く 日本名水巡りの旅 石川女優・歌手 秋本奈緒美が、全国の名水の里を旅します。水善きと・・・
17:00
雨晴絶景物語 富山県を代表する風景「雨晴海岸」。年に200日以上撮影に通う・・・
17:00
イイね!ふくいぐるっとマップいよいよ北陸新幹線県内開業!観光客の皆さんを「おもてなし」する私たち福井県民と、県内5つのケーブルテレビ局がエリア自慢のスポットを紹介します!
17:00
旅するMIYUSIC 三重県志摩市 絶景と音楽を楽しむ女子旅番組!シンガーソングライター心悠 (・・・
17
17:30
ふくい散策 紫式部ゆかりの地
17:30
藤波辰爾の歴史探訪 ~金沢城編~自他ともに認める大の城好き「プロレスラー藤波辰爾さん」が全国・・・
17:30
旅する観光列車 アルプスエキスプレス 全国各地で人気を集める“観光列車”。この観光専門の特別列車に・・・
17:30
田舎で暮らそう 三重県伊勢志摩より今やブームとも言える「移住」。自分や家族の生き方を見直し移住・・・
17:45
ふくい散策 SNS映えスポット
18
18:00
壮観劇場 東西南北 ぐるりと大山古来より人々の信仰の中心だった鳥取県の「大山」。この山には年・・・
18:00
ひろしま神楽 ~次世代へつなぐ~ 北広島町の阿坂神楽団創立200年以上の阿坂神楽団。コロナ禍で久しぶりの公演となった、2022年夏の「羅生門」のステージの模様を軸に伝統芸能の継承に奮闘する団の様子を追った
18:00
おまつりニッポン 倉敷屏風祭
18:00
彩JAPAN 墨で彩れ!書アーティスト墨の黒で表現する書の世界。新しい書道の形を探し、挑戦を続ける・・・
18:00
田舎で暮らそう 島根県出雲より今やブームとも言える「移住」。自分や家族の生き方を見直し移住・・・
18:00
壮観劇場 地獄・極楽 大地の恵別府、湯布院…大分県は温泉の湧出量と源泉数が、日本の都道府県・・・
18:00
石田靖とぶらりで笑 三重県南伊勢町 前編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
18
18:15
おまつりニッポン ファンタジック福谷
18:30
鉄道温泉うまい飯! 境線の旅鉄道に温泉にグルメ!その土地に行きたくなる!鉄道に乗って旅を・・・
18:30
一輪の綿花から始まる倉敷物語 岡山県倉敷市の日本遺産のストーリー「一輪の綿花から始まる倉敷・・・
18:30
藤波辰爾の歴史探訪 ~岩国城編~ 自他ともに認める大の城好き「プロレスラー藤波辰爾さん」が全国・・・
18:30
新型やくもで巡る山陽・山陰ド定番旅! 2024年4月にデビューしたJR西日本の特急「やくも」新型車・・・
18:30
壮観劇場 ばん馬 北の大地を駆ける世界で唯一の「ばんえい競馬」を走る馬は、古くから北海道の開拓・・・
18:30
石田靖とぶらりで笑 三重県南伊勢町 後編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
19
19:00
となみ野の源流 歌姫 北村瞳の人生
19:00
しずちゃんの静岡をもっと食べたい!#42南海キャンディーズしずちゃんが、地域でがんばる生産者を応援す・・・
19:00
東海の肖像 戦後80年 緑十字機敗戦後、重要文書の伝達中に静岡県磐田市に不時着した緑十字機の・・・
19:00
石田靖とぶらりで笑 滋賀県守山市 前編吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
19:00
田舎で暮らそう 鳥取県鳥取・岩美より今やブームとも言える「移住」。自分や家族の生き方を見直し移住を選択する人びとや受け入れる地域の現在を地域の魅力と共に伝えます <ナレーション:羽田美智子・王林>
19:00
番組アワード2025 ▼グランプリ 総務大臣賞/コミュニティ部門 新人優秀賞 グランプリ 総務大臣賞【かわるもの、かわらないもの 神戸今昔】、新人優秀賞【ひたすら! 幸せのおすそわけ ふたつの国を繋ぐ 日田の布屋】をお送り致します
19:00
【特集】まるごと石川 ▼百万石の四季を彩る 金沢の和菓子 他 石川県の文化・歴史・観光などたっぷり紹介!【食JAPAN 百万石の四季を彩る 金沢の和菓子】【デジタルで楽しむ金沢コレクション】【加賀市PR動画 加賀温泉郷】
19
19:15
となみ野の源流 オーストラリアの料理人
19:30
ととメシ かんたん魚料理 カツオ料理
19:30
無茶さんぽ 長野県伊那市 ASOBINA長野を元気に! 地域を元気に!信州プロレスリング代表のグレー・・・
19:30
下呂にプチ移住 #16
19:30
石田靖とぶらりで笑 滋賀県守山市 後編吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
19:45
ととメシ かんたん魚料理 カマス料理
19:45
下呂にプチ移住 #17
20
20:00
旅する観光列車 フジサン特急 全国各地で人気を集める“観光列車”。この観光専門の特別列車に・・・
20:00
旅する観光列車 観光特急しまかぜ 全国各地で人気を集める“観光列車”。この観光専門の特別列車に・・・
20:00
旅する観光列車 A列車で行こう 全国各地で人気を集める“観光列車”。この観光専門の特別列車に・・・
20:00
旅する観光列車 西武鉄道Laview 全国各地で人気を集める“観光列車”。この観光専門の特別列車に・・・
20:00
旅する観光列車 南海電鉄天空 全国各地で人気を集める“観光列車”。この観光専門の特別列車に・・・
20:00
番組アワード2025 ▼準グランプリ/コミュニティ部門 優秀賞 準グランプリ【真備町写真洗浄 5年半の活動に節目】、コミュニティ部門 優秀賞【次世代に残したい伊賀弁】をお送り致します
20:00
【特集】まるごと石川 ▼藤波辰爾の歴史探訪 金沢城編 他 石川県の文化・歴史・観光などたっぷり紹介!【藤波辰爾の歴史探訪 金沢城編】【レール&フライトKOMATSU】【野々市の虫送り 御径塚・押野・富奥の伝統】
20
20:30
越後の鉄道風景 北越急行ほくほく線 新潟県中越・県央エリアの鉄道路線をゆったりと紹介する番組です・・・
20:30
ひなたの鉄道見聞録 日豊本線をぶらり#1
20:30
ひなたの鉄道見聞録 日豊本線をぶらり#3
20:30
ひなたの鉄道見聞録 日豊本線をぶらり#5
20:30
ひなたの鉄道見聞録 日豊本線をぶらり#7
20:45
ひなたの鉄道見聞録 日豊本線をぶらり#2
20:45
ひなたの鉄道見聞録 日豊本線をぶらり#4
20:45
ひなたの鉄道見聞録 日豊本線をぶらり#6
20:45
ひなたの鉄道見聞録 日豊本線をぶらり#8
21
21:00
番組アワード シンポジウム 今、何を創り、どのように発信すべきか?51回目を迎えた「日本ケーブルテレビ大賞番組アワード」。ケーブルテレビは今、何を創りどのように発信して行くべきか?を、やくみつるさんら4名が熱く語ります
21:00
番組アワード2025 ▼グランプリ 総務大臣賞/コミュニティ部門 新人優秀賞 グランプリ 総務大臣賞【かわるもの、かわらないもの 神戸今昔】、新人優秀賞【ひたすら! 幸せのおすそわけ ふたつの国を繋ぐ 日田の布屋】をお送り致します
21:00
番組アワード2025 ▼準グランプリ/コミュニティ部門 優秀賞 準グランプリ【真備町写真洗浄 5年半の活動に節目】、コミュニティ部門 優秀賞【次世代に残したい伊賀弁】をお送り致します
21:00
番組アワード2025 ▼NHK WORLD-JAPAN賞 NHK WORLD-JAPAN賞【小田切の野菜はおいしいんです ~過疎と高齢化 農業の明日~】をお送り致します
21:00
番組アワード2025 ▼ソリューションジャーナリズム賞 ソリューションジャーナリズム賞【NEXTEP ~地域から…未来への提言~ 砂浜が消える…九十九里浜で進む海岸侵食】をお送り致します
21:00
番組アワード2025 ▼地域未来デザイン賞 地域未来デザイン賞【海津小学校開校記念特別番組~若い力がつなぐ伝統~】をお送り致します
21:00
【特集】まるごと石川 ▼THE CRAFT SAKE 石川編 他 石川県の文化・歴史・観光などたっぷり紹介!【THE CRAFT SAKE 地域の銘酒を訪ねて 石川編 数馬酒造 / 福光屋 / 車多酒造】【イチオシつばたび!】
21
22
22:00
2024徳島市阿波おどりダイジェスト 徳島市で行われた阿波おどりの様子をダイジェスト版でお届け。美しい踊り子と鳴り物の軽快なリズム、徳島の街全体が熱気に溢れる祭りの様子をぜひご覧ください
22:00
第76回諏訪湖祭湖上花火大会 長野県で最大の湖「諏訪湖」を舞台に繰り広げられる夏の風物詩。四方を山々に囲まれていることにより、花火の爆発音が音響効果となり、多彩なプログラムで魅了します
22:00
第40回府内戦紙 勇猛果敢 ~未来への新たな挑戦~ 毎年8月に行われる「府内戦紙」は、「大分七夕祭り」の初日を飾る大分県最大級の祭りです。勇壮でダイナミックな山車と踊り隊が大分の夜の街を練り歩きます
22:00
第39回浅草サンバカーニバル パレードコンテスト ダイジェスト 2024年9月15日に東京・浅草で開催された浅草サンバカーニバルをダイジェストでお届けします!華麗なダンスパフォーマンスと演奏のパレードをお楽しみください
22:00
番組アワード2025 ▼NHK WORLD-JAPAN賞 NHK WORLD-JAPAN賞【小田切の野菜はおいしいんです ~過疎と高齢化 農業の明日~】をお送り致します
22:00
【特集】まるごと石川 ▼日本名水巡りの旅 石川 他 石川県の文化・歴史・観光などたっぷり紹介!【秋本奈緒美が行く 日本名水巡りの旅 石川】【したいこと、能美市だったら叶うかも】【川北じまん】
22
22:30
おのみち住吉花火まつり2024 広島県住吉神社の例祭。商売繁盛と海上交通の安全を願い、江戸中・・・
23
23:00
壮観劇場 冬の魔法 青と白の世界日本初のリンゴ栽培や男爵イモ発祥の地、北海道七飯町。国道5号・・・
23:00
壮観劇場 山から海へ!セメント列車三重県いなべ市と四日市市を結ぶ三岐鉄道三岐線。1920年代に・・・
23:00
壮観劇場 東西南北 ぐるりと大山古来より人々の信仰の中心だった鳥取県の「大山」。この山には年・・・
23:00
壮観劇場 地獄・極楽 大地の恵別府、湯布院…大分県は温泉の湧出量と源泉数が、日本の都道府県・・・
23:00
壮観劇場 阿蘇山が生んだ絶景今なお火山活動が活発な熊本県の阿蘇山。原尻の滝や高千穂峡など・・・
23:00
番組アワード2025 ▼ソリューションジャーナリズム賞 ソリューションジャーナリズム賞【NEXTEP ~地域から…未来への提言~ 砂浜が消える…九十九里浜で進む海岸侵食】をお送り致します
23:00
【特集】まるごと石川 ▼華やぐ町人文化 曳山子供歌舞伎 他 石川県の文化・歴史・観光などたっぷり紹介!【祭JAPAN 華やぐ町人文化 曳山子供歌舞伎】【白山市に住んでみんけ!】【親子で食べて遊んでENJOY!宝達志水】
23
23:30
壮観劇場 神々の地 戸隠長野県の戸隠神社奥社に続く参道には、杉並木200本以上が並ぶ・・・
23:30
壮観劇場 心、奮わす。千人太鼓5年に1度、愛知県西尾市が太鼓の音で揺れる日がある。2014・・・
23:30
壮観劇場 湧水と大噴湯秋田県美郷町の六郷はいたるところに豊富な水が湧く清水の街。清・・・
23:30
壮観劇場 ばん馬 北の大地を駆ける世界で唯一の「ばんえい競馬」を走る馬は、古くから北海道の開拓・・・
23:30
壮観劇場 東京湾アクアライン東京湾を横断する全長15kmの東京湾アクアライン。90mの高・・・
0
00:00
ハンモンジャーの面白歴史図鑑 上杉謙信1『上杉謙信編 前編』。今回は何かが違う!人数が増えているよう・・・
00:00
ハンモンジャーの面白歴史図鑑 織田信長1今回は日本で一番人気と言っても過言ではない武将、織田信長にス・・・
00:00
武将とぐるり!城めぐり珍道中 岡崎城
00:00
武将とぐるり!城めぐり珍道中 西尾城
00:00
武将とぐるり!城めぐり珍道中金シャチ横丁
00:00
アインシュタインのオタスケシュタイン71 『どら焼きを速く包めるようになりたい!!』。どら焼きを速く包・・・
00:00
田舎で暮らそう 佐賀県伊万里より ~トークショー~ 移住者3人と伊万里市長が、器、棚田、日本酒などをキーワードに、佐賀県伊万里市の魅力を語り尽くす。自然と文化が息づく伊万里での暮らしを深掘りするトークショー
0
00:15
武将とぐるり!城めぐり珍道中 犬山城
00:15
武将とぐるり!城めぐり珍道中 岩崎城
00:15
武将とぐるり!城めぐり珍道中 足助城
00:30
ハンモンジャーの面白歴史図鑑 上杉謙信2『上杉謙信編 後編』。春日山城を訪れた一行は、スペシャルゲス・・・
00:30
ハンモンジャーの面白歴史図鑑 織田信長2吹雪の岐阜城散策を終えたハンモンジャー一行は次のゆかりの地へ・・・
00:30
武将とぐるり!城めぐり珍道中 清洲城
00:30
武将とぐるり!城めぐり珍道中 田峯城
00:30
武将とぐるり!城めぐり珍道中 田原城
00:30
アインシュタインのオタスケシュタイン72 『息子の野菜嫌いを克服させたい!』。息子さんの健康のために野・・・
00:45
武将とぐるり!城めぐり珍道中 小牧山城
00:45
武将とぐるり!城めぐり珍道中 名古屋城
00:45
武将とぐるり!城めぐり珍道中 大垣城
1
01:00
時代を超えたクルマたち #7
01:00
時代を超えたクルマたち #9
01:00
時代を超えたクルマたち #11
01:00
時代を超えたクルマたち #13
01:00
時代を超えたクルマたち #15
01:00
あらぶんちょ散歩 文京区大塚四・五丁目あらぶんちょ通信を手に、ターリーターキーがあらぶんちょ地区(・・・
01:00
住倉カオスの怪談★語ルシス #44 恐怖の連鎖怪談 第44弾!怪異を語り、恐怖を紡ぐ話芸『怪談』。 一人が語った怪談が脳を刺激して、別の人間の記憶が蘇る
1
01:15
時代を超えたクルマたち #8
01:15
時代を超えたクルマたち #10
01:15
時代を超えたクルマたち #12
01:15
時代を超えたクルマたち #14
01:15
時代を超えたクルマたち #16
01:30
レストア ガレージ #57
01:30
レストア ガレージ #59
01:30
レストア ガレージ #61
01:30
レストア ガレージ #63
01:30
レストア ガレージ #65
01:30
夜からあらぶんちょ散歩 文京区大塚四・五・・・
01:45
レストア ガレージ #58
01:45
レストア ガレージ #60
01:45
レストア ガレージ #62
01:45
レストア ガレージ #64
01:45
レストア ガレージ #66
01:45
紡ぐ 美し国の技 伊勢一刀彫
2
02:00
ふるさと 埼玉県 比企の春 1 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
02:00
ふるさと 埼玉県 比企の春 2 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
02:00
ふるさと 東京都 瑞穂町の風景 1 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
02:00
ふるさと 東京都 瑞穂町の風景 2 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
02:00
ふるさと 愛知県 佐久島 南ルート 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
02:00
秋本奈緒美が行く 日本名水巡りの旅 岩手女優・歌手 秋本奈緒美が、全国の名水の里を旅します。水善きと・・・
02:00
ふるさと あおなみ線 金城ふ頭~名古屋 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
2
02:30
ふるさと 三重県 松阪地域の寺院 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
02:30
ふるさと 三重県 松阪・志摩地域の花 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
02:30
ふるさと 東京都 東京クルージング旅 1全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
02:30
ふるさと 東京都 東京クルージング旅 2全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
02:30
ふるさと 愛知県 名古屋環状線をドライブ全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
02:30
秋本奈緒美が行く 日本名水巡りの旅 福島女優・歌手 秋本奈緒美が、全国の名水の里を旅します。水善きと・・・
02:30
ふるさと 埼玉県 入間の四季 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
3
03:00
ふるさと あおなみ線 金城ふ頭~名古屋全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
03:00
ふるさと あおなみ線 名古屋~金城ふ頭全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
03:00
ふるさと 長崎 鳥観図 1全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
03:00
ふるさと 長崎 鳥観図 2全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
03:00
ふるさと 埼玉県 西久保観世音の鉦はり全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
03:00
秋本奈緒美が行く 日本名水巡りの旅 愛知女優・歌手 秋本奈緒美が、全国の名水の里を旅します。水善きと・・・
03:00
ふるさと 三重県志摩市賢島 英虞湾の風景 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
3
03:30
ふるさと 三重県志摩市 金比羅山 他全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
03:30
ふるさと 東京都 瑞穂町の風景2024 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
03:30
ふるさと 東京都 瑞穂のつるし飾り 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
03:30
ふるさと 愛知県・岐阜県 湧き水と風景 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
03:30
ふるさと 福島県・岩手県 湧き水と風景 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
03:30
秋本奈緒美が行く 日本名水巡りの旅 岐阜女優・歌手 秋本奈緒美が、全国の名水の里を旅します。水善きと・・・
03:30
ふるさと 宮崎県 北の名所 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
4
04:00
ふるさと 岐阜県 鵜舟の造船 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
04:00
ふるさと 岐阜県 清流長良川 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
04:00
ふるさと 埼玉県 比企の情景 ~春~ 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
04:00
ふるさと 埼玉県 比企地域の風景 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
04:00
ふるさと 愛知県 知多半島北部の風景 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
04:00
秋本奈緒美が行く 日本名水巡りの旅和歌山女優・歌手 秋本奈緒美が、全国の名水の里を旅します。水善きと・・・
04:00
ふるさと 三重県 松阪地域の寺院 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
4
04:30
ふるさと 愛知県 佐久島 南ルート 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
04:30
ふるさと 愛知県 佐久島 北ルート 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
04:30
ふるさと あおなみ線 金城ふ頭~名古屋全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
04:30
ふるさと あおなみ線 名古屋~金城ふ頭全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
04:30
ふるさと 長崎 鳥観図 1全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
04:30
秋本奈緒美が行く 日本名水巡りの旅 大阪女優・歌手 秋本奈緒美が、全国の名水の里を旅します。水善きと・・・
04:30
ふるさと 埼玉県 西久保観世音の鉦はり 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
5
05:00
ふるさと 滋賀県 近江八幡 紅葉の風景1全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:00
ふるさと 滋賀県 近江八幡 紅葉の風景2全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:00
ふるさと 和歌山県 南紀熊野ジオパーク1全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:00
ふるさと 和歌山県 南紀熊野ジオパーク2全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:00
ふるさと 埼玉県越生町 春日神社の里神楽全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:00
秋本奈緒美が行く 日本名水巡りの旅 埼玉女優・歌手 秋本奈緒美が、全国の名水の里を旅します。水善きと・・・
05:00
ふるさと 三重県亀山 紅葉の風景 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
5
05:30
ふるさと 東京都 瑞穂町周辺風景 2 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:30
ふるさと 静岡県 伊東の空旅 1 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:30
ふるさと 静岡県 伊東の空旅 2 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:30
ふるさと 東京都 川のある風景 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:30
ふるさと 東京都 冬の夕暮れ 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:30
秋本奈緒美が行く 日本名水巡りの旅 東京女優・歌手 秋本奈緒美が、全国の名水の里を旅します。水善きと・・・
05:30
ふるさと 埼玉県 入間の風景 ~秋~ 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
8/18(月) 8/19(火) 8/20(水) 8/21(木) 8/22(金) 8/23(土) 8/24(日)
6
06:00
躍動!JAPAN 青春をかけるランナー全国高校駅伝大会で岡山県で男子初の栄冠に輝いた倉敷高校に誕生・・・
06:00
躍動!JAPAN 人馬一体幼い頃から馬に魅せられ、それ以来馬と共に人生を歩む岩館選手。・・・
06:00
躍動!JAPAN 跳べSlackline「スラックライン」の聖地、長野県小布施町。この町に暮らす高校・・・
06:00
躍動!JAPAN ママの復帰応援団三重県鈴鹿市を拠点としている女子ハンドボールのクラブチーム「・・・
06:00
躍動!JAPAN マラニックで発見マラソンとピクニックを合わせた「マラニック」は、順位やタイム・・・
06:00
躍動!JAPAN ラグビーのまち東北、そして東日本大震災の被災地で唯一、ラグビーワールドカッ・・・
06:00
躍動!JAPAN パンポンが作る街の笑顔企業の成長とともこの街は発展し、パンポンは昼休みの遊びから郷・・・
6
06:30
躍動!JAPAN 突け、未来を。三重県鳥羽市はフェンシングが盛ん。その礎は小中学生が通う「鳥・・・
06:30
躍動!JAPAN 雪国ビーチでアタック!新潟県上越市で地元企業の支援で活動するビーチバレーボールチー・・・
06:30
躍動!JAPAN 我が海を愛す愛知県知多市の新舞子海岸は伊勢湾台風で甚大な被害を受け、今年・・・
06:30
躍動!JAPAN 新体操で松本を元気に長野県松本市の総合体操クラブは、メンバーが子供からお年寄りま・・・
06:30
躍動!JAPAN オールのもとに集う仲間長野県の中心にある諏訪湖で毎年開催される「下諏訪レガッタ」。・・・
06:30
躍動!JAPAN 闘将 中村和雄バスケットボールの名監督中村和雄さん。数多くのチームを日本一・・・
06:30
躍動!JAPAN 鍛え育む地域の宝富山県南砺市にある高瀬神社で、毎年秋に奉納剣道大会が開かれる・・・
7
07:00
あきた犬だらけ #55
07:00
あきた犬だらけ #57
07:00
あきた犬だらけ #59
07:00
あきた犬だらけ #61
07:00
あきた犬だらけ #63
07:00
あきた犬だらけ #65
07:00
あきた犬だらけ #67
7
07:15
あきた犬だらけ #56
07:15
あきた犬だらけ #58
07:15
あきた犬だらけ #60
07:15
あきた犬だらけ #62
07:15
あきた犬だらけ #64
07:15
あきた犬だらけ #66
07:15
あきた犬だらけ #68
07:30
とくしまドローン紀行 そらたび #82
07:30
とくしまドローン紀行 そらたび #84
07:30
とくしまドローン紀行 そらたび #86
07:30
とくしまドローン紀行 そらたび #88
07:30
ナガサキ水中散歩 褐虫藻ってなに?
07:30
ナガサキ水中散歩 サンゴの白化2022
07:30
ナガサキ水中散歩 海のウサギを探そう
07:45
とくしまドローン紀行 そらたび #83
07:45
とくしまドローン紀行 そらたび #85
07:45
とくしまドローン紀行 そらたび #87
07:45
とくしまドローン紀行 そらたび #89
07:45
ナガサキ水中散歩 里海緑化計画を振り返る
07:45
ナガサキ水中散歩 海の少子高齢化
07:45
ナガサキ水中散歩 橘湾の春藻場
8
08:00
レーシングスピリット #64
08:00
レーシングスピリット #66
08:00
レーシングスピリット #68
08:00
レーシングスピリット #70
08:00
レーシングスピリット #72
08:00
亮と優の静岡をゆる~く走りませんか#23 ロンブー亮とランニングタレント中村優が静岡をゆる~く走ります・・・
08:00
亮と優の静岡をゆる~く走りませんか#25 ロンブー亮と走るタレント中村優が、静岡をゆる~く走ります。今・・・
8
08:15
レーシングスピリット #65
08:15
レーシングスピリット #67
08:15
レーシングスピリット #69
08:15
レーシングスピリット #71
08:15
レーシングスピリット #73
08:30
瀬戸内しまなみ海道トレッキング 高見山
08:30
瀬戸内しまなみ海道トレッキング 青影山
08:30
瀬戸内しまなみ海道トレッキング 館山
08:30
瀬戸内しまなみ海道トレッキング 鷲ヶ頭山
08:30
瀬戸内しまなみ海道トレッキング 牡蠣山
08:30
亮と優の静岡をゆる~く走りませんか#24 ロンブー亮とランニングタレント中村優が静岡をゆる~く走ります・・・
08:30
亮と優の静岡をゆる~く走りませんか#26 ロンブー亮と走るタレント中村優が、静岡をゆる~く走ります。今・・・
08:45
瀬戸内しまなみ海道トレッキング 白滝山
08:45
瀬戸内しまなみ海道トレッキング 積善山
08:45
瀬戸内しまなみ海道トレッキング 開山
08:45
瀬戸内しまなみ海道トレッキング 観音山
08:45
瀬戸内しまなみ海道トレッキング 浄土寺山
9
09:00
ふらっとりっぷ 歴史情緒 上山の旅山形・置賜を「ふらっと」飛び出し近場旅を提案する。今回の旅の・・・
09:00
ふらっとりっぷ こけしの里 土湯温泉の旅山形・置賜を「ふらっと」飛び出し近場旅を提案する。今回の旅の・・・
09:00
ふらっとりっぷ 蔵王温泉の旅山形・置賜を「ふらっと」飛び出し近場旅を提案する。今回は、旅・・・
09:00
ふらっとりっぷ 大内宿の旅山形・置賜を「ふらっと」飛び出し近場旅を提案する。今回の旅の・・・
09:00
ふらっとりっぷ 春を満喫 宮城県山元町山形・置賜を「ふらっと」飛び出し近場旅を提案する。今回の旅の・・・
09:00
ふらっとりっぷ 福島県田村市 パワスポ山形・置賜を「ふらっと」飛び出し近場旅を提案する。今回の旅の・・・
09:00
ふらっとりっぷ 夏の福島 須賀川周辺の旅山形・置賜を「ふらっと」飛び出し近場旅を提案する。今回は、福・・・
9
09:30
ふらっとりっぷ 蔵とラーメン 喜多方の旅山形・置賜を「ふらっと」飛び出し近場旅を提案する。今回の旅の・・・
09:30
ふらっとりっぷ 心ほっこり宮城県白石の旅山形・置賜を「ふらっと」飛び出し近場旅を提案する。今回の旅の・・・
09:30
ふらっとりっぷ 福島市の旅山形・置賜を「ふらっと」飛び出し近場旅を提案する。今回は、旅・・・
09:30
ふらっとりっぷ 会津若松 グルメ旅山形・置賜を「ふらっと」飛び出し近場旅を提案する。今回の旅の・・・
09:30
ふらっとりっぷ 春の福島 二本松の旅山形・置賜を「ふらっと」飛び出し近場旅を提案する。今回の旅の・・・
09:30
ふらっとりっぷ 夏の山形 尾花沢の旅山形・置賜を「ふらっと」飛び出し近場旅を提案する。今回の旅の・・・
09:30
ふらっとりっぷ 自然を満喫 山形県朝日町山形・置賜を「ふらっと」飛び出し近場旅を提案する。今回の旅の・・・
10
10:00
鳥羽の火祭り2025 ダイジェスト 2025年2月9日に愛知県西尾市で行われた国指定重要無形民俗文化財の「鳥羽の火祭り」。燃え盛る松明に果敢に飛び込む男たちの姿をダイジェストでお届けします
10:00
第72回勝毎花火大会 ダイジェスト 2024年の大会テーマは「真華閃昇(しんかせんしょう)」。現状にとどまらず「進化」を追求する姿勢、新たな領域に挑戦し「真価」を示した花火が打ち上がります
10:00
八戸三社大祭2024 ~お通り 3つの神社による神輿行列と、神話や歌舞伎等を題材に各山車組が制作した27台の山車が運行。約300年の歴史と伝統を誇る青森県八戸市「八戸三社大祭」の様子をお届け
10:00
多摩川花火大会2024 多摩川の両岸で打ち上げられる東京都の「世田谷区たまがわ花火大会」と神奈川県の「川崎市制記念多摩川花火大会」。合計16000発の花火をお届けします
10:00
米沢上杉まつり2025 川中島合戦 山形県米沢市で毎年5月に開かれる「米沢上杉まつり」。米沢上杉家の家祖である上杉謙信を祀る上杉神社の例大祭に合わせて開かれるイベントの模様をお送りします
10:00
函館港まつり 第69回道新花火大会 北海道、函館夏の一大イベント「函館港まつり」の初日を飾る花火大会。夜空を彩るワイドスターマインや水中花火など、港の花火大会ならではのプログラムをご覧ください
10:00
魚津八幡宮献灯みこし祭り2024富山県魚津市大町地区の秋の伝統行事、魚津八幡宮献灯みこし祭り。夜の街に輝く豪華絢爛なみこしと、勇壮な「のし上げ」をお楽しみください
10
11
11:00
泉秀樹の歴史を歩く 英雄たちの晩年と死 あなたの老後はそれでいいのか!? 後編 歴史に残る英雄たちは老後をどう生きたか?自分自身の老後と歴史に残る英雄たちの晩年を比べてみてください
11:00
泉秀樹の歴史を歩く 長谷川平蔵 上司に嫌われた男「鬼平」こと火付盗賊改・長谷川平蔵。度胸があって滅法腕が立ち、勤直でもあり食通で飲ん兵衛。小説やテレビに描かれた平蔵と実際の平蔵の素顔の違いとは?
11:00
泉秀樹の歴史を歩く 勝海舟 日本海軍をつくった男 開明的な見識によって人生を切り開き、明治維新の立役者となった勝海舟。生涯を通して政治権力に媚びることなく、ホラと正論を吐き続けた幕末維新の奇傑に迫る
11:00
泉秀樹の歴史を歩く 前田慶次 異形の傾奇(かぶき)者 前編 戦国きっての奇人変人。奇行の人で突っ張りで文学を愛して風流三昧。目一杯おどけて生きた天下御免のわがまま者。この風狂な男の心のなかを覗いてみると?
11:00
泉秀樹の歴史を歩く 前田慶次 異形の傾奇(かぶき)者 後編 戦国きっての奇人変人。奇行の人で突っ張りで文学を愛して風流三昧。目一杯おどけて生きた天下御免のわがまま者。この風狂な男の心のなかを覗いてみると?
11:00
泉秀樹の歴史を歩く 秀吉と「京都城」 秀吉は京都を堀と土塁で囲み洛中と洛外を区別した。さらに秀吉は御所の隣に京都新城を築いた。これら「総構」の城に秀吉はなぜこだわったのか!?
11:00
泉秀樹の歴史を歩く 信長と「安土城」 信長は琵琶湖のほとりの安土に空前のまったく新しい独創的な城塞を築いた。信長はなぜそこに城を築いたのか。それはどのような城でなにを目的にした城だったのか
11
12
12:00
ふくあじ 関西編 #10
12:00
ふくあじ 関西編 #11
12:00
ふくあじ 関西編 #12
12:00
ふくあじ 関西編 #13
12:00
ふくあじ 関西編 #14
12:00
シェラカップは基本です! #99自然を満喫できるスポットやキャンプ場、便利なキャンプ用品、ア・・・
12:00
田舎で暮らそう 鳥取県鳥取・岩美より今やブームとも言える「移住」。自分や家族の生き方を見直し移住を選択する人びとや受け入れる地域の現在を地域の魅力と共に伝えます <ナレーション:羽田美智子・王林>
12
12:15
ふくあじ 千葉・茨城編 #17
12:15
ふくあじ 千葉・茨城編 #18
12:15
ふくあじ 千葉・茨城編 #19
12:15
ふくあじ 千葉・茨城編 #20
12:15
ふくあじ 千葉・茨城編 #8
12:30
いただきます!お店自慢の名物料理 #7 『名物料理で町おこし』。茨城県大洗町と埼玉県越谷市を訪れます・・・
12:30
いただきます!お店自慢の名物料理 #8 『東京都内の豪華丼をいただきます!』。東京都中央区では、行列・・・
12:30
いただきます!お店自慢の名物料理 #9 『映える創作寿司をいただきます!』。世界に羽ばたく日本食!お・・・
12:30
魚芸人道 ととメシ カンパチ料理
12:30
魚芸人道 ととメシ シバエビ料理
12:30
歴史街道 伊勢山田傘
12:45
魚芸人道 ととメシ スマ料理
12:45
魚芸人道 ととメシ アオリイカ料理
12:45
歴史街道 網野銚子山古墳整備事業
13
13:00
石田靖とぶらりで笑 京都府亀岡市3 前編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
13:00
石田靖とぶらりで笑 滋賀県 栗東市編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
13:00
石田靖とぶらりで笑 三重県津市7 前編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
13:00
石田靖とぶらりで笑 三重県伊勢市5 前編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
13:00
石田靖とぶらりで笑 京都府京丹波町 前編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
13:00
横浜ミストリー 世界一の「横浜スカーフ」1960年代前半にそのシェアは海外のスカーフの約50%を占め・・・
13:00
おじの語るシス 中井花江”安来のおじ”をMCに迎えた音楽系トークバラエティ。今回のゲ・・・
13
13:30
石田靖とぶらりで笑 京都府亀岡市3 後編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
13:30
石田靖とぶらりで笑 滋賀県 湖南市編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
13:30
石田靖とぶらりで笑 三重県津市7 後編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
13:30
石田靖とぶらりで笑 三重県伊勢市5 後編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
13:30
石田靖とぶらりで笑 京都府京丹波町 後編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
13:30
かながわ らく楽ウォーキング 田谷の洞窟横浜市栄区の田谷の洞窟周辺を訪れます。厳粛な空間が体感できる・・・
13:30
おじの語るシス 伊福部玲”安来のおじ”をMCに迎えた音楽系トークバラエティ。今回のゲ・・・
14
14:00
アインシュタインのオタスケシュタイン75『パルクールをやってみたい!』。パルクールに憧れている依頼者・・・
14:00
泉秀樹の歴史を歩く 西郷隆盛と大久保利通 明治日本・内国博覧会から世界へ明治十年八月。日本で初めての内国勧業博覧会を開催。企画は大久保利通。博覧会のさなか、新政府軍と戦いを繰り広げていた西郷隆盛。何が二人をそうさせたのでしょうか
14:00
横浜ミストリー 世界一の「横浜スカーフ」1960年代前半にそのシェアは海外のスカーフの約50%を占め・・・
14:00
つくばde科学 クレマチス
14:00
おまつりニッポン 神田祭
14:00
泉秀樹の歴史を歩く 西郷隆盛と大久保利通 明治日本・内国博覧会から世界へ明治十年八月。日本で初めての内国勧業博覧会を開催。企画は大久保利通。博覧会のさなか、新政府軍と戦いを繰り広げていた西郷隆盛。何が二人をそうさせたのでしょうか
14:00
おじの語るシス 宮竹晴紀”安来のおじ”をMCに迎えた音楽系トークバラエティ。今回のゲ・・・
14
14:15
つくばde科学 高ギャバトマト
14:15
おまつりニッポン 三国祭
14:30
アインシュタインのオタスケシュタイン76『娘のアイドルになりたいという夢を叶えて!』。アイドルになり・・・
14:30
かながわ らく楽ウォーキング 田谷の洞窟横浜市栄区の田谷の洞窟周辺を訪れます。厳粛な空間が体感できる・・・
14:30
歴史街道 伊勢山田傘
14:30
シェラカップは基本です! #99自然を満喫できるスポットやキャンプ場、便利なキャンプ用品、ア・・・
14:30
田舎で暮らそう 佐賀県伊万里より今やブームとも言える「移住」。自分や家族の生き方を見直し移住・・・
14:45
歴史街道 網野銚子山古墳整備事業
15
15:00
特攻隊長 黒木國雄の遺言 宮崎県延岡市出身の特攻隊長・黒木國雄さん。父の手記や家族への・・・
15:00
「アップル」は届かず ~日本最後の空襲はなぜ決行されたか?~ 「数時間前に日本が降伏していれば、秋田に空襲はなかった」と、秋田の人は今も言います。アメリカ取材で見えてきた、土崎空襲の真相とは・・・
15:00
731部隊 最後の証言長野県宮田村生まれの清水英男さんは14歳の時、旧満州ハルビン・・・
15:00
戦地からの手紙 家族へ宛てた386通大塚梓さん(85)が母の遺品整理をしていると、戦死した父から・・・
15:00
成東駅列車爆破 ~終戦2日前の惨事~ 終戦2日前、米軍戦闘機の機銃掃射によって千葉県山武市の成東駅・・・
15:00
アインシュタインのオタスケシュタイン75『パルクールをやってみたい!』。パルクールに憧れている依頼者・・・
15:00
田舎で暮らそう 佐賀県伊万里より ~トークショー~移住者3人と伊万里市長が、器、棚田、日本酒などをキーワードに、佐賀県伊万里市の魅力を語り尽くす。自然と文化が息づく伊万里での暮らしを深掘りするトークショー
15
15:30
きよらかな水を献ぐ 平和式典の中では、原爆犠牲者の方々へ水をささげる「献水」が行・・・
15:30
英語で語る93歳の被爆体験 被爆者の築城昭平さんは、90歳を超えてから、英語での被爆体験・・・
15:30
「おとうさんは どこに」愛知県刈谷市の入江朋代さんが戦時中の体験を元に描いた絵本「お・・・
15:30
千羽鶴に想いのせて 長崎原爆祈念日に歌う 長崎原爆祈念式典で毎年歌われる歌「千羽鶴」。長崎純心女子高校・・・
15:30
アインシュタインのオタスケシュタイン76『娘のアイドルになりたいという夢を叶えて!』。アイドルになり・・・
16
16:00
旅して、せとうち 香川・宇多津 中四国CATV局共同制作番組。瀬戸内海地方を地元シンガーソン・・・
16:00
旅する観光列車 伊予灘ものがたり 全国各地で人気を集める“観光列車”。この観光専門の特別列車に・・・
16:00
おまつりニッポン 高岡神社秋季例大祭
16:00
幹葉が行く吉野川大紀行 日本3大暴れ川とも呼ばれている「吉野川」。松茂町出身のアーティスト幹葉が、人・モノ・文化を運ぶ吉野川の魅力に触れながら徳島を旅します!
16:00
旅して、せとうち 香川・小豆島 中四国CATV局共同制作番組。瀬戸内海地方を地元シンガーソン・・・
16:00
つくばde科学 クレマチス
16:00
田舎で暮らそう 青森県津軽より今やブームとも言える「移住」。自分や家族の生き方を見直し移住を選択する人びとや受け入れる地域の現在を地域の魅力と共に伝えます <ナレーション:紺野美沙子・王林>
16
16:15
HANAZUNA 高知県
16:15
つくばde科学 高ギャバトマト
16:30
日本百菓の旅 しほ所
16:30
壮観劇場 天空のまち 東洋のマチュピチュ緑深い山中に突如現れる巨大な石垣やレンガ造りの建物…かつて日・・・
16:30
土佐再発見伝 中岡慎太郎 前編
16:30
旅して、せとうち 香川・坂出 沙弥島 中四国CATV局共同制作番組。瀬戸内海地方を地元シンガーソン・・・
16:30
おまつりニッポン 神田祭
16:45
日本百菓の旅 香川県・名物かまど
16:45
土佐再発見伝 中岡慎太郎 後編
16:45
きみの一歩で 書道にかける乙女たち
16:45
おまつりニッポン 三国祭
17
17:00
イイね!ふくいぐるっとマップいよいよ北陸新幹線県内開業!観光客の皆さんを「おもてなし」する私たち福井県民と、県内5つのケーブルテレビ局がエリア自慢のスポットを紹介します!
17:00
令和6年能登半島地震 震源の町 珠洲 2024年1月から2月の様子 未曽有の大災害を引き起こした「令和6年能登半島地震」。石川県珠洲市の発災から1年、地元ケーブルテレビの視点から復興へと進む現在の町の姿をおとどけします
17:00
壮観劇場 梵鐘…癒しの響き江戸時代中期、現在の富山県高岡市に創業した老子製作所は寺院に・・・
17:00
ふくい散策 福井城の遺構が残る瑞源寺前編
17:00
旅する観光列車 観光列車花嫁のれん 全国各地で人気を集める“観光列車”。この観光専門の特別列車に・・・
17:00
おまつりニッポン 奇祭 やきもち踊り
17:00
田舎で暮らそう 静岡県浜松より今やブームとも言える「移住」。自分や家族の生き方を見直し移住を選択する人びとや受け入れる地域の現在を地域の魅力と共に伝えます <ナレーション:羽田美智子・王林>
17
17:15
ふくい散策 福井城の遺構が残る瑞源寺後編
17:15
おまつりニッポン 半田・春の山車祭り
17:30
ピース・ニッポン2 立山特集 山が大好きな人に愛され続けている、立山の室堂、そして称名滝の・・・
17:30
多国籍メンバー5人による初の日本酒造り 様々な国籍を持つ福井県内在住の5人が、福井の地酒「舞美人」に・・・
17:30
祭JAPAN 曳山子供歌舞伎石川県で250年以上に渡って受け継がれている曳山子供歌舞伎は・・・
17:30
おまつりニッポン 間々田のジャガマイタ
17:45
おまつりニッポン 米原の奴振り
18
18:00
歴史街道 成田山青龍寺 鳥取県八頭町
18:00
藤波辰爾の歴史探訪 ~福山城編~自他ともに認める大の城好き「プロレスラー藤波辰爾さん」が全国・・・
18:00
田舎で暮らそう 岡山県倉敷より今やブームとも言える「移住」。自分や家族の生き方を見直し移住・・・
18:00
空の色、海の色 春の青海島 船越編海に囲まれた日本。その海の中には、様々な生き物たちが生きてい・・・
18:00
にっぽん城紀行 松江城 1
18:00
壮観劇場 心、奮わす。千人太鼓5年に1度、愛知県西尾市が太鼓の音で揺れる日がある。2014・・・
18:00
【特集】番組アワード2025 ▼番組アワード シンポジウム51回目を迎えた「日本ケーブルテレビ大賞番組アワード」。ケーブルテレビは今、何を創りどのように発信して行くべきか?を、やくみつるさんら4名が熱く語ります
18
18:15
歴史街道 八東川にまつわる治水家のお話
18:15
にっぽん城紀行 松江城 2
18:30
神々が集う山陰に魅せられて中国地方最高峰の大山は、多くの人々を惹きつける。イギリス出身・・・
18:30
マリンスポーツの聖地 総集編
18:30
甦れ!国鉄車両 みんなの思いを乗せて引退し動かなくなった貴重な旧国鉄車両を復活さようと岡山県の鉄・・・
18:30
空の色、海の色 春の青海島 紫津浦編海に囲まれた日本。その海の中には、様々な生き物たちが生きてい・・・
18:30
田舎で暮らそう 島根県出雲より今やブームとも言える「移住」。自分や家族の生き方を見直し移住・・・
18:30
壮観劇場 湧水と大噴湯秋田県美郷町の六郷はいたるところに豊富な水が湧く清水の街。清・・・
18:45
尾道ねこ探訪 猫の細道編
19
19:00
あらぶんちょ散歩 文京区向丘一・二丁目あらぶんちょ通信を手に、ターリーターキーがあらぶんちょ地区(・・・
19:00
とくしまドローン紀行 そらたび #90
19:00
あきた犬だらけ #103
19:00
特急あずさ出発進行! 竹原といえば“竹”
19:00
花火のギモン2花火がもっと楽しくなる!花火だらけの深堀りバラエティ!色・演出・型物花火、花火師の最高峰の技とは?日本各地で集めた「花火のギモン」に花火の専門家が答えます
19:00
槍ヶ岳山荘小屋明けの記録標高3180m名峰 槍ヶ岳。日本で5番目に高いその山の肩に建・・・
19
19:15
とくしまドローン紀行 そらたび #91
19:15
あきた犬だらけ #104
19:15
特急あずさ出発進行! 因島村上海賊
19:30
夜からあらぶんちょ散歩 向丘一・二丁目
19:30
2nd Game 磯村亮太
19:30
ナガサキ水中散歩 にょろにょろを探せ
19:30
やまなしワイン前奏曲八ヶ岳グランヴェール
19:30
私の地域 山のある風景 全国のケーブルテレビ局が同じテーマに沿ってその土地の魅力を撮・・・
19:30
【特集】番組アワード2025 ▼グランプリ 総務大臣賞 グランプリ 総務大臣賞【かわるもの、かわらないもの ~神戸今昔~】をお送り致します
19:45
紡ぐ 美し国の技 伊勢提灯
19:45
2nd Game 鹿毛誠一郎
19:45
ナガサキ水中散歩 磯焼け再生プロジェクト
19:45
やまなしワイン前奏曲 ドメーヌヒデ
20
20:00
旅する観光列車 ザ・ロイヤルエクスプレス 全国各地で人気を集める“観光列車”。この観光専門の特別列車に・・・
20:00
旅する観光列車 雪月花 全国各地で人気を集める“観光列車”。この観光専門の特別列車に・・・
20:00
旅する観光列車 のと里山里海号 全国各地で人気を集める“観光列車”。この観光専門の特別列車に・・・
20:00
旅する観光列車 丹後あおまつ・くろまつ号 全国各地で人気を集める“観光列車”。この観光専門の特別列車に・・・
20:00
旅する観光列車 嵯峨野トロッコ叡電ひえい 全国各地で人気を集める“観光列車”。この観光専門の特別列車に・・・
20:00
壮観劇場 阿蘇山が生んだ絶景今なお火山活動が活発な熊本県の阿蘇山。原尻の滝や高千穂峡など・・・
20
20:02
【特集】番組アワード2025 ▼準グランプリ/コミュニティ部門新人優秀賞 準グランプリ【真備町写真洗浄 5年半の活動に節目】、コミュニティ部門新人優秀賞【ひたすら!幸せのおすそわけ ふたつの国を繋ぐ 日田の布屋】をお送り致します
20:30
鉄道温泉うまい飯! えちぜん鉄道の旅鉄道に温泉にグルメ!その土地に行きたくなる!鉄道に乗って旅を・・・
20:30
鉄道温泉うまい飯!帯広十勝鉄道ロマンの旅鉄道に温泉にグルメ!その土地に行きたくなる!鉄道に乗って旅を・・・
20:30
鉄道温泉うまい飯! 土佐くろしお鉄道鉄道に温泉にグルメ!その土地に行きたくなる!鉄道に乗って旅を・・・
20:30
鉄道温泉うまい飯! フラワー長井線の旅鉄道に温泉にグルメ!その土地に行きたくなる!鉄道に乗って旅を・・・
20:30
鉄道温泉うまい飯! 境線の旅鉄道に温泉にグルメ!その土地に行きたくなる!鉄道に乗って旅を・・・
20:30
壮観劇場 東西南北 ぐるりと大山古来より人々の信仰の中心だった鳥取県の「大山」。この山には年・・・
20:40
【特集】番組アワード2025 ▼NHK WORLD‐JAPAN賞 NHK WORLD‐JAPAN賞【小田切の野菜はおいしいんです ~過疎と高齢化 農業の明日~】をお送り致します
21
21:00
拝啓、やまびこ様 癒しの高原温泉に深緑の緑岳 秘湯にけむる縦走!? 山旅登山番組『拝啓、やまびこ様』。今回は、北海道大雪山連峰の一角「緑岳」の登頂に挑戦。また、登山愛好家に愛される秘湯「高原温泉」の魅力もご紹介します
21:00
Net3ワンゲル部 金剛堂山
21:00
壮観劇場 阿蘇山が生んだ絶景今なお火山活動が活発な熊本県の阿蘇山。原尻の滝や高千穂峡など・・・
21:00
槍ヶ岳山荘小屋明けの記録標高3180m名峰 槍ヶ岳。日本で5番目に高いその山の肩に建・・・
21:00
ピース・ニッポン2 立山特集 山が大好きな人に愛され続けている、立山の室堂、そして称名滝の・・・
21:00
拝啓、やまびこ様 癒しの高原温泉に深緑の緑岳 秘湯にけむる縦走!? 山旅登山番組『拝啓、やまびこ様』。今回は、北海道大雪山連峰の一角「緑岳」の登頂に挑戦。また、登山愛好家に愛される秘湯「高原温泉」の魅力もご紹介します
21
21:15
Net3ワンゲル部 白山 御前峰
21:27
【特集】番組アワード2025 ▼ソリューションジャーナリズム賞 ソリューションジャーナリズム賞【NEXTEP ~地域から…未来への提言~ 砂浜が消える…九十九里浜で進む海岸侵食】をお送り致します
21:30
壮観劇場 東西南北 ぐるりと大山古来より人々の信仰の中心だった鳥取県の「大山」。この山には年・・・
21:30
私の地域 山のある風景 全国のケーブルテレビ局が同じテーマに沿ってその土地の魅力を撮・・・
21:30
彩JAPAN 日高山脈に抱かれて 北海道を東西に分断する日高山脈が「十勝晴れ」の青空と昼夜の寒・・・
21:30
Net3ワンゲル部 僧ケ岳
21:45
Net3ワンゲル部 千石城山
22
22:00
第72回勝毎花火大会 ダイジェスト 2024年の大会テーマは「真華閃昇(しんかせんしょう)」。現状にとどまらず「進化」を追求する姿勢、新たな領域に挑戦し「真価」を示した花火が打ち上がります
22:00
秋田竿燈まつり2024 国の重要無形民俗文化財に指定され、東北三大祭りのひとつに数えられる秋田県の「秋田竿燈まつり」。熱気あふれる祭りの模様を、ダイジェストでお届けします
22:00
熱踊!よさこい2024 約1万7000人の踊り子が高知県高知市内を乱舞した「第71回よさこい祭り」。万々競演場での2日間の模様を、ダイジェスト放送でお届けします
22:00
八戸三社大祭2024 ~お通り 3つの神社による神輿行列と、神話や歌舞伎等を題材に各山車組が制作した27台の山車が運行。約300年の歴史と伝統を誇る青森県八戸市「八戸三社大祭」の様子をお届け
22:00
長岡まつり大花火大会2024 ダイジェスト 毎年8月2・3日に新潟県長岡市で開催される長岡まつり大花火大会。まつりの起源は戦災復興にあり、長岡花火には慰霊と復興、平和への想いが込められている
22:00
Net3ワンゲル部 金剛堂山
22
22:15
Net3ワンゲル部 白山 御前峰
22:29
【特集】番組アワード2025 ▼地域未来デザイン賞 地域未来デザイン賞【海津小学校開校記念特別番組~若い力がつなぐ伝統~】をお送り致します
22:30
Net3ワンゲル部 僧ケ岳
22:45
Net3ワンゲル部 千石城山
23
23:00
壮観劇場 高千穂峡谷と幻の鉄路かつて九州を横断する幻の鉄道計画があった。観光鉄道として復活・・・
23:00
壮観劇場 桜エビと冷凍マグロ富士山を望む三保湾の自然の地形を活用した巨大な清水港は、長崎・・・
23:00
壮観劇場 色彩の丘 コキアとネモフィラ茨城県・国営ひたち海浜公園「みはらしの丘」。春はネモフィラが・・・
23:00
壮観劇場 魂揺さぶる!播州の秋祭り古代ローマの野外劇場のような、すり鉢状の桟敷に観衆が集う。播・・・
23:00
壮観劇場 炎と鬼と国東半島大分県の国東半島には約1300年の歴史がある仏教文化や火山活・・・
23:00
ピース・ニッポン2 立山特集 山が大好きな人に愛され続けている、立山の室堂、そして称名滝の・・・
23
23:29
【特集】番組アワード2025 ▼コミュニティ部門 優秀賞 コミュニティ部門 優秀賞【次世代に残したい伊賀弁】をお送り致します
23:30
壮観劇場 散居村と赤・白・黄色水に浮かぶ孤島のように家々が点在する富山県砺波平野の散居村は・・・
23:30
壮観劇場 東洋のグランドキャニオン全長500mという北海道乙部町の滝瀬海岸は「東洋のグランドキ・・・
23:30
壮観劇場 幻の橋 タウシュベツ川橋梁“神々が遊ぶ庭”と呼ばれる北海道の大雪山国立公園。麓にあるタ・・・
23:30
壮観劇場 巨樹古木の物語長崎県の対馬には高さ22m、幹回り14mという巨大なイチョウ・・・
23:30
壮観劇場 苔の森、満天の星長野県北八ヶ岳の白駒池。標高2115mにある湖へ向かう遊歩道・・・
23:30
彩JAPAN 日高山脈に抱かれて 北海道を東西に分断する日高山脈が「十勝晴れ」の青空と昼夜の寒・・・
0
00:00
藤波辰爾の歴史探訪 ~沖縄特集~前編 自他ともに認める大の城好き「プロレスラー藤波辰爾さん」が全国・・・
00:00
藤波辰爾の歴史探訪 ~沖縄特集~後編 自他ともに認める大の城好き「プロレスラー藤波辰爾さん」が全国・・・
00:00
ハンモンジャーの面白歴史図鑑 徳川家康1 『静岡市・徳川家康公 前編』。歴史好き芸人ユニット「ハンモン・・・
00:00
ハンモンジャーの面白歴史図鑑 徳川家康3 『徳川家康公 岡崎城編』。歴史好き芸人の歴史魂に火が付き、残・・・
00:00
ハンモンジャーの面白歴史図鑑 武田信玄1『武田信玄編 前編』。山梨の武将と言えば武田信玄!訪れたのは・・・
00:00
アインシュタインのオタスケシュタイン69 『トリマーになれるか不安!』。トリマーになるため専門学校に通・・・
00:00
花火のギモン2花火がもっと楽しくなる!花火だらけの深堀りバラエティ!色・演出・型物花火、花火師の最高峰の技とは?日本各地で集めた「花火のギモン」に花火の専門家が答えます
0
00:30
ハンモンジャーの面白歴史図鑑 伊達政宗2『伊達政宗編 2』。仙台城から移動した一行は、大崎八幡宮へ。・・・
00:30
ハンモンジャーの面白歴史図鑑 伊達政宗3『伊達政宗編 3』。一行が新たに向かった先は、政宗公の聖地の・・・
00:30
ハンモンジャーの面白歴史図鑑 徳川家康2 『静岡市・徳川家康公 後編』。歴史に対する熱量がありすぎて1・・・
00:30
ハンモンジャーの面白歴史図鑑 徳川家康4 『徳川家康公 浜松城編』。家康公が戦を経験した浜松城で、青年・・・
00:30
ハンモンジャーの面白歴史図鑑 武田信玄2『武田信玄編 後編』。武田神社から場所を変え善光寺へ向かった・・・
00:30
アインシュタインのオタスケシュタイン70 『YouTubeの企画をやってみたい!』。友達とYouTub・・・
1
01:00
時代を超えたクルマたち #33
01:00
時代を超えたクルマたち #35
01:00
時代を超えたクルマたち #1
01:00
時代を超えたクルマたち #3
01:00
時代を超えたクルマたち #5
01:00
あらぶんちょ散歩 荒川区荒川四・五丁目あらぶんちょ通信を手に、ターリーターキーがあらぶんちょ地区(・・・
01:00
住倉カオスの怪談★語ルシス #43 恐怖の連鎖怪談 第43弾!怪異を語り、恐怖を紡ぐ話芸『怪談』。 一人が語った怪談が脳を刺激して、別の人間の記憶が蘇る
1
01:15
時代を超えたクルマたち #34
01:15
時代を超えたクルマたち #36
01:15
時代を超えたクルマたち #2
01:15
時代を超えたクルマたち #4
01:15
時代を超えたクルマたち #6
01:30
レストア ガレージ #47
01:30
レストア ガレージ #49
01:30
レストア ガレージ #51
01:30
レストア ガレージ #53
01:30
レストア ガレージ #55
01:30
夜からあらぶんちょ散歩 荒川区荒川四・五・・・
01:45
レストア ガレージ #48
01:45
レストア ガレージ #50
01:45
レストア ガレージ #52
01:45
レストア ガレージ #54
01:45
レストア ガレージ #56
01:45
紡ぐ 美し国の技 伊勢和紙
2
02:00
(休止)
02:00
ふるさと 三重県 伊勢志摩の風景 1 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
02:00
ふるさと 三重県 伊勢志摩の風景 2全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
02:00
ふるさと 三重県志摩市 桐垣展望台全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
02:00
ふるさと 三重県多気郡 大台町・多気町全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
02:00
運転席展望 秋晴れの黒部峡谷トロッコ電車 宇奈月~欅平 黒部峡谷トロッコ電車運転席展望。宇奈月から欅平までの往復展望映像のほか、客車より撮影した壮大な風景も収録
02:00
ふるさと 滋賀県米原 柏原宿の風景 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
2
02:30
ふるさと 岐阜県 鵜舟の造船 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
02:30
ふるさと 岐阜県 清流長良川 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
02:30
ふるさと 埼玉県 比企の情景 ~春~ 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
02:30
ふるさと 埼玉県 比企地域の風景 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
02:30
ふるさと 愛知県 知多半島北部の鉄道 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
3
03:00
ふるさと 埼玉県 比企の春 1 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
03:00
ふるさと 埼玉県 比企の春 2 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
03:00
ふるさと 東京都 瑞穂町の風景 1 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
03:00
ふるさと 東京都 瑞穂町の風景 2 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
03:00
ふるさと 愛知県 佐久島 北ルート 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
3
03:30
ふるさと 埼玉県 出雲伊波比神社の流鏑馬全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
03:30
ふるさと 広島県 地域遺産 ものづくり全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
03:30
ふるさと 広島県 地域遺産 地域の祭り全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
03:30
ふるさと 埼玉県 森林公園 春・夏全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
03:30
ふるさと 三重県松阪市 立梅井堰・香肌峡全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
4
04:00
ふるさと 埼玉県 越生の風景 2 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
04:00
ふるさと 埼玉県 毛呂山・越生の風景 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
04:00
ふるさと 岐阜県 紫陽花のある風景 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
04:00
ふるさと 岐阜県 寺と四季 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
04:00
ふるさと 愛知県 知多半島北部の散歩道 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
4
04:30
ふるさと 滋賀県長浜 木之本宿の風景 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
04:30
ふるさと 滋賀県米原 柏原宿の風景 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
04:30
ふるさと 埼玉県 比企の春 1 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
04:30
ふるさと 埼玉県 比企の春 2 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
04:30
ふるさと 東京都 瑞穂町の風景 2 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
5
05:00
ふるさと 東京都 東京クルージング旅 1全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:00
ふるさと 東京都 東京クルージング旅 2全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:00
ふるさと 愛知県 名古屋環状線をドライブ全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:00
ふるさと 三重県 四日市の工場夜景全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:00
ふるさと 埼玉県 入間の四季全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:00
ふるさと 埼玉県 入間の文化財全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
5
05:30
ふるさと 埼玉県 埼玉古墳紀行 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:30
ふるさと 東京都 江東区・中央区百景 1 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:30
ふるさと 東京都 江東区・中央区百景 2 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:30
ふるさと 秋田県男鹿市 なまはげの里 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:30
ふるさと 秋田県男鹿市 空歩記 男鹿 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:30
ふるさと 東京都 瑞穂町周辺風景 1 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
9/1(月) 9/2(火) 9/3(水) 9/4(木) 9/5(金) 9/6(土) 9/7(日)
6
06:00
彩JAPAN 栃木の木樽 江戸時代、巴波川の舟運で栄えた栃木市では、古くから味噌・醤油・・・
06:00
彩JAPAN 大地が生んだ日本の赤 岡山県の山間に突如として現れる赤い町並みは、かつて銅山と赤色・・・
06:00
彩JAPAN 走る赤 名鉄スカーレット 1961年、鉄道界の常識を覆す車両が登場した。先頭に乗客を乗・・・
06:00
彩JAPAN 三河花火 夜空に大輪を咲かせ、一瞬で散りゆく儚い光の芸術、花火。見る人・・・
06:00
彩JAPAN スーパーフード川内野の黒米 かの楊貴妃も、美容食として愛用したと伝えられる黒米。標高25・・・
06:00
彩JAPAN 金色の稲穂 秋田県中央部に位置する秋田市。ここで最も活気あふれると言って・・・
6
06:30
彩JAPAN 冬の五箇山の暮らし 富山の世界遺産、五箇山合掌造り集落。相倉には茅葺屋根の合掌造・・・
06:30
彩JAPAN 御在所岳の白鉄塔 三重県菰野町・御在所ロープウエイの6号支柱、通称「白鉄塔」。・・・
06:30
彩JAPAN 夫婦岩 伊勢の観光名所として知られる夫婦岩では、夏至を挟んだ2週間の・・・
06:30
彩JAPAN 後世に守り継ぐ富山湾の宝石 4月から11月にかけ漁獲される「シロエビ」。その美しさから「・・・
06:30
彩JAPAN 蚕が紡ぐ純白 長野県南部にある箕輪町に養蚕を続ける農家があります。蚕たちが・・・
06:30
彩JAPAN 竹細工 宮崎県日之影町では青々とした竹を使って様々な道具が製作されて・・・
7
07:00
あきた犬だらけ #83
07:00
あきた犬だらけ #85
07:00
あきた犬だらけ #87
07:00
あきた犬だらけ #89
07:00
あきた犬だらけ #91
07:00
あきた犬だらけ #93
07:00
あきた犬だらけ #95
7
07:15
あきた犬だらけ #84
07:15
あきた犬だらけ #86
07:15
あきた犬だらけ #88
07:15
あきた犬だらけ #90
07:15
あきた犬だらけ #92
07:15
あきた犬だらけ #94
07:15
あきた犬だらけ #96
07:30
ナガサキ水中散歩 春藻場の後に
07:30
ナガサキ水中散歩 暑すぎる海
07:30
ナガサキ水中散歩 おおびき島
07:30
ナガサキ水中散歩 アラカブの仲間たち
07:30
田舎で暮らそう 長野県伊那より 今やブームとも言える「移住」。自分や家族の生き方を見直し移住・・・
07:30
田舎で暮らそう 富山県氷見より 今やブームとも言える「移住」。自分や家族の生き方を見直し移住・・・
07:30
田舎で暮らそう 富山県射水・魚津より 今やブームとも言える「移住」。自分や家族の生き方を見直し移住・・・
07:45
ナガサキ水中散歩 初夏のナイトダイブ
07:45
ナガサキ水中散歩 初秋の生き物たち
07:45
ナガサキ水中散歩 複雑な地形のいきもの
07:45
ナガサキ水中散歩 にょろにょろを探せ
8
08:00
シェラカップは基本です! #91 自然を満喫できるスポットやキャンプ場、便利なキャンプ用品、ア・・・
08:00
シェラカップは基本です! #93 自然を満喫できるスポットやキャンプ場、便利なキャンプ用品、ア・・・
08:00
シェラカップは基本です! #95 自然を満喫できるスポットやキャンプ場、便利なキャンプ用品、ア・・・
08:00
シェラカップは基本です! #97 自然を満喫できるスポットやキャンプ場、便利なキャンプ用品、ア・・・
08:00
荻野目洋子の虫はともだち #1 『水生昆虫界のイクメン コオイムシ』。番組MCはダンシング・・・・
08:00
荻野目洋子の虫はともだち #3 『とんがり頭のひょうきん顔 ショウリョウバッタ』。番組MCは・・・
08:00
荻野目洋子の虫はともだち #5 『日本一大きなトンボ オニヤンマ』。番組MCはダンシング・ヒ・・・
8
08:30
シェラカップは基本です! #92 自然を満喫できるスポットやキャンプ場、便利なキャンプ用品、ア・・・
08:30
シェラカップは基本です! #94 自然を満喫できるスポットやキャンプ場、便利なキャンプ用品、ア・・・
08:30
シェラカップは基本です! #96 自然を満喫できるスポットやキャンプ場、便利なキャンプ用品、ア・・・
08:30
シェラカップは基本です! #98 自然を満喫できるスポットやキャンプ場、便利なキャンプ用品、ア・・・
08:30
荻野目洋子の虫はともだち #2 『湯梨浜町にゆかりのある シルビアシジミ』。番組MCはダンシ・・・
08:30
荻野目洋子の虫はともだち #4 『大きくて強い! オオカマキリ』。番組MCはダンシング・ヒー・・・
08:30
荻野目洋子の虫はともだち #6 『ギーッ チョンと鳴く虫 ニシキリギリス』。番組MCはダンシ・・・
9
09:00
無茶さんぽ 駒ヶ根市をぶらり 長野を元気に! 地域を元気に!信州プロレスリング代表のグレー・・・
09:00
無茶さんぽ 長野県上伊那郡宮田村 長野を元気に! 地域を元気に!信州プロレスリング代表のグレー・・・
09:00
無茶さんぽ 長野県岡谷市をぶらり 長野を元気に! 地域を元気に!信州プロレスリング代表のグレー・・・
09:00
無茶さんぽ 長野県松川町をぶらり 長野を元気に! 地域を元気に!信州プロレスリング代表のグレー・・・
09:00
無茶さんぽ 信州プロレスとは? 長野を元気に! 地域を元気に!信州プロレスリング代表のグレー・・・
09:00
無茶さんぽ プラモデルの魅力に迫る 長野を元気に! 地域を元気に!信州プロレスリング代表のグレー・・・
09:00
無茶さんぽ 須坂市をぶらり 長野を元気に! 地域を元気に!信州プロレスリング代表のグレー・・・
9
09:30
無茶さんぽ 新春大喜利編 長野を元気に! 地域を元気に!信州プロレスリング代表のグレー・・・
09:30
無茶さんぽ 長野県木曽郡木曽町を訪ねる 長野を元気に! 地域を元気に!信州プロレスリング代表のグレー・・・
09:30
無茶さんぽ 塩尻市をぶらり 長野を元気に! 地域を元気に!信州プロレスリング代表のグレー・・・
09:30
無茶さんぽ 上田市をぶらり 長野を元気に! 地域を元気に!信州プロレスリング代表のグレー・・・
09:30
無茶さんぽ 小諸市をぶらり 長野を元気に! 地域を元気に!信州プロレスリング代表のグレー・・・
09:30
無茶さんぽ 信州高遠でマツタケ三昧 長野を元気に! 地域を元気に!信州プロレスリング代表のグレー・・・
09:30
無茶さんぽ 佐久市をぶらり 長野を元気に! 地域を元気に!信州プロレスリング代表のグレー・・・
10
10:00
第60回鳥取しゃんしゃん祭一斉傘踊り ダイジェスト 鳥取の夏を傘の花で彩る「鳥取しゃんしゃん祭一斉傘踊り」。2024年8月14日に行われた祭りの模様をダイジェストでお届けします
10:00
2024ぎおん柏崎まつり海の大花火大会 ダイジェスト 約1万6千発の花火が日本海を彩る新潟県柏崎市の夏の風物詩。視界一面に広がる「海中空スターマイン」や、豪快な「尺玉100発一斉打上」など豪華絢爛な花火が目白押し
10:00
伏木曳山祭 2025年映像記録 北陸一の勇壮さを誇る富山県高岡市の曳山祭り。能登半島地震の被害を受けたなか、復興を願って祭りが行われました。準備から当日まで様子を映像で振り返ります
10:00
長岡花火ウインターファンタジーFinal クリスマスソングや流行の楽曲に合わせて、幻想的な花火が楽しめ・・・
10:00
2024長崎くんちダイジェスト 長崎の氏神・諏訪神社の秋の大祭「長崎くんち」。奉納踊を披露する当番の町「踊町」が回ってくるのは7年に一度。今年は7つの踊町が工夫を凝らした演し物を披露します
10:00
2024熊野大花火大会 三重県熊野市の大花火大会。熊野灘の海上で点火される三尺玉海上自爆や世界遺産「鬼ヶ城」から打ち上げられる鬼ヶ城大仕掛の迫力をお楽しみください
10:00
新居浜太鼓祭り2024 ダイジェスト 四国三大祭りとしても知られる「新居浜太鼓祭り」。およそ5トンにもなる太鼓台を一斉に差し上げる様は圧巻。愛媛県新居浜市が誇る太鼓祭りを是非ご覧ください
10
10:30
おのみち住吉花火まつり2024 広島県住吉神社の例祭。商売繁盛と海上交通の安全を願い、江戸中・・・
11
11:00
泉秀樹の歴史を歩く 長宗我部元親 信長に裏切られた男の野望と挫折 女の子あつかいされた、か弱く内気で引っ込み思案な男の子。ある日、名将に豹変して四国を統一し突然、信長に裏切られた男の野望と挫折を検証する
11:00
泉秀樹の歴史を歩く 南蛮人が見た信長の素顔 織田信長の生きた時代。キリスト教宣教師ルイス・フロイスは、信長の人となりを詳細に書き記した。そこには、貴重な信長の素顔が描かれていた
11:00
泉秀樹の歴史を歩く 南蛮人が見た秀吉の素顔 ポルトガル人のキリスト教宣教師ルイス・フロイス。日本に来た伴天連たちの目に日本を統一した秀吉はどう映ったのか?そして、彼らが考えていた日本占領計画とは?
11:00
泉秀樹の歴史を歩く 西郷隆盛と大久保利通 明治日本・内国博覧会から世界へ 明治十年八月。日本で初めての内国勧業博覧会を開催。企画は大久保利通。博覧会のさなか、新政府軍と戦いを繰り広げていた西郷隆盛。何が二人をそうさせたのでしょうか
11:00
藤波辰爾の歴史探訪 ~名古屋城~ 前編 自他ともに認める大の城好き「プロレスラー藤波辰爾さん」が全国・・・
11:00
藤波辰爾の歴史探訪 ~明石城編~ 自他ともに認める大の城好き「プロレスラー藤波辰爾さん」が全国・・・
11:00
藤波辰爾の歴史探訪 ~伊賀上野城編~ 自他ともに認める大の城好き「プロレスラー藤波辰爾さん」が全国・・・
11
11:30
藤波辰爾の歴史探訪 ~名古屋城~ 完結編 自他ともに認める大の城好き「プロレスラー藤波辰爾さん」が全国・・・
11:30
藤波辰爾の歴史探訪 ~郡上八幡城編~ 自他ともに認める大の城好き「プロレスラー藤波辰爾さん」が全国・・・
11:30
藤波辰爾の歴史探訪 ~福山城編~ 自他ともに認める大の城好き「プロレスラー藤波辰爾さん」が全国・・・
12
12:00
【特集】地域と防災 その時、どう動く? ▼巨大地震を生き抜く 他9月1日は『防災の日』。全国の防災への取り組みを紹介!【巨大地震を生き抜く / 東日本大震災から大田区が学んだこと / 震災の記憶を防災の力に】
12:00
ふくあじ 九州・山口編 #11
12:00
ふくあじ 九州・山口編 #7
12:00
ふくあじ 九州・山口編 #8
12:00
ふくあじ 九州・山口編 #9
12:00
石田靖とぶらりで笑 滋賀県守山市 前編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
12:00
槍ヶ岳山荘小屋明けの記録 標高3180m名峰 槍ヶ岳。日本で5番目に高いその山の肩に建・・・
12
12:15
ふくあじ 埼玉・群馬編 #4
12:15
ふくあじ 埼玉・群馬編 #5
12:15
ふくあじ 埼玉・群馬編 #6
12:15
ふくあじ 埼玉・群馬編 #2
12:30
夜からあらぶんちょ散歩 町屋二丁目停留場
12:30
夜からあらぶんちょ散歩 南千住六丁目
12:30
夜からあらぶんちょ散歩 千代田区三番町
12:30
夜からあらぶんちょ散歩 関口一・二丁目
12:30
石田靖とぶらりで笑 滋賀県守山市 後編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
12:30
私の地域 山のある風景 全国のケーブルテレビ局が同じテーマに沿ってその土地の魅力を撮・・・
12:45
夜からあらぶんちょ散歩 御茶ノ水駅周辺
12:45
夜からあらぶんちょ散歩 文京区湯島三丁目
12:45
夜からあらぶんちょ散歩 西日暮里二丁目
12:45
夜からあらぶんちょ散歩 鍛冶町二丁目
13
13:00
【特集】地域と防災 その時、どう動く? ▼真備町写真洗浄 他9月1日は『防災の日』。全国の防災への取り組みを紹介!【真備町写真洗浄 5年半の活動に節目】【昭和28年西日本水害 / 大阪の写真洗浄ボランティア】
13:00
石田靖とぶらりで笑 滋賀県彦根市2 前編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
13:00
石田靖とぶらりで笑 京都府 京丹波町2 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
13:00
石田靖とぶらりで笑 和歌山県那智勝浦3 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
13:00
石田靖とぶらりで笑 三重県亀山市関宿前編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
13:00
しずちゃんの静岡をもっと食べたい!#42 南海キャンディーズしずちゃんが、地域でがんばる生産者を応援す・・・
13:00
壮観劇場 阿蘇山が生んだ絶景 今なお火山活動が活発な熊本県の阿蘇山。原尻の滝や高千穂峡など・・・
13
13:30
石田靖とぶらりで笑 滋賀県彦根市2 後編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
13:30
石田靖とぶらりで笑 京都府 京都市 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
13:30
石田靖とぶらりで笑 和歌山県 太地町 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
13:30
石田靖とぶらりで笑 三重県亀山市関宿後編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
13:30
無茶さんぽ 長野県伊那市 ASOBINA 長野を元気に! 地域を元気に!信州プロレスリング代表のグレー・・・
13:30
壮観劇場 東西南北 ぐるりと大山 古来より人々の信仰の中心だった鳥取県の「大山」。この山には年・・・
14
14:00
【特集】地域と防災 その時、どう動く? ▼かわるもの、かわらないもの 他 9月1日は『防災の日』。全国の防災への取り組みを紹介!【かわるもの、かわらないもの 神戸今昔】【札幌大洪水はやってくる / 外国人と防災 熊本地震からの教え】
14:00
しずちゃんの静岡をもっと食べたい!#42 南海キャンディーズしずちゃんが、地域でがんばる生産者を応援す・・・
14:00
東海の肖像 戦後80年 緑十字機 敗戦後、重要文書の伝達中に静岡県磐田市に不時着した緑十字機の・・・
14:00
石田靖とぶらりで笑 滋賀県守山市 前編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
14:00
田舎で暮らそう 鳥取県鳥取・岩美より 今やブームとも言える「移住」。自分や家族の生き方を見直し移住を選択する人びとや受け入れる地域の現在を地域の魅力と共に伝えます <ナレーション:羽田美智子・王林>
14:00
東海の肖像 戦後80年 緑十字機 敗戦後、重要文書の伝達中に静岡県磐田市に不時着した緑十字機の・・・
14:00
拝啓、やまびこ様 癒しの高原温泉に深緑の緑岳 秘湯にけむる縦走!? 山旅 登山番組『拝啓、やまびこ様』。今回は、北海道大雪山連峰の一角「緑岳」の登頂に挑戦。また、登山愛好家に愛される秘湯「高原温泉」の魅力もご紹介します
14
14:30
無茶さんぽ 長野県伊那市 ASOBINA 長野を元気に! 地域を元気に!信州プロレスリング代表のグレー・・・
14:30
下呂にプチ移住 #16
14:30
石田靖とぶらりで笑 滋賀県守山市 後編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
14:30
下呂にプチ移住 #16
14:45
下呂にプチ移住 #17
14:45
下呂にプチ移住 #17
15
15:00
【特集】地域と防災 その時、どう動く? ▼令和6年能登半島地震 震源の町 珠洲 9月1日は『防災の日』。全国の防災への取り組みを紹介!【令和6年能登半島地震 震源の町珠洲 復旧復興へと向かう2024年1月から2月にかけての珠洲市内の様子】
15:00
Net3ワンゲル部 金剛堂山
15:00
壮観劇場 阿蘇山が生んだ絶景 今なお火山活動が活発な熊本県の阿蘇山。原尻の滝や高千穂峡など・・・
15:00
槍ヶ岳山荘小屋明けの記録 標高3180m名峰 槍ヶ岳。日本で5番目に高いその山の肩に建・・・
15:00
ピース・ニッポン2 立山特集 山が大好きな人に愛され続けている、立山の室堂、そして称名滝の・・・
15:00
田舎で暮らそう 鳥取県鳥取・岩美より 今やブームとも言える「移住」。自分や家族の生き方を見直し移住を選択する人びとや受け入れる地域の現在を地域の魅力と共に伝えます <ナレーション:羽田美智子・王林>
15:00
Net3ワンゲル部 金剛堂山
15
15:15
Net3ワンゲル部 白山 御前峰
15:15
Net3ワンゲル部 白山 御前峰
15:30
壮観劇場 東西南北 ぐるりと大山 古来より人々の信仰の中心だった鳥取県の「大山」。この山には年・・・
15:30
私の地域 山のある風景 全国のケーブルテレビ局が同じテーマに沿ってその土地の魅力を撮・・・
15:30
彩JAPAN 日高山脈に抱かれて 北海道を東西に分断する日高山脈が「十勝晴れ」の青空と昼夜の寒・・・
15:30
Net3ワンゲル部 僧ケ岳
15:30
Net3ワンゲル部 僧ケ岳
15:45
Net3ワンゲル部 千石城山
15:45
Net3ワンゲル部 千石城山
16
16:00
【特集】地域と防災 その時、どう動く? ▼甦らせる 被災地の写真洗浄 他 9月1日は『防災の日』。全国の防災への取り組みを紹介!【彩JAPAN 甦らせる 被災地の写真洗浄】【荒川氾濫の危機 台風19号の教え / 常総大水害】
16:00
しずちゃんの静岡をもっと食べたい!#38 南海キャンディーズしずちゃんが、地域でがんばる生産者を応援す・・・
16:00
おまつりニッポン 若葉祭
16:00
藤波辰爾の歴史探訪 ~岐阜城編~ 自他ともに認める大の城好き「プロレスラー藤波辰爾さん」が全国・・・
16:00
田舎で暮らそう 三重県伊勢志摩より 今やブームとも言える「移住」。自分や家族の生き方を見直し移住・・・
16:00
となみ野の源流 歌姫 北村瞳の人生
16:00
ピース・ニッポン2 立山特集 山が大好きな人に愛され続けている、立山の室堂、そして称名滝の・・・
16
16:15
おまつりニッポン 瀧山寺鬼祭り
16:15
となみ野の源流 オーストラリアの料理人
16:30
彩JAPAN 緑茶を愛する街 お茶の一大生産地として知られる静岡県。中でも島田市は「島田市・・・
16:30
2nd Game 磯村亮太
16:30
東海の肖像 世界が認めた地域の宝 風流踊 2022年にユネスコから無形文化遺産に登録された「風流踊」。・・・
16:30
おまつりニッポン 鳥出神社の鯨船行事
16:30
ととメシ かんたん魚料理 カツオ料理
16:30
彩JAPAN 日高山脈に抱かれて 北海道を東西に分断する日高山脈が「十勝晴れ」の青空と昼夜の寒・・・
16:45
2nd Game 鹿毛誠一郎
16:45
おまつりニッポン わらじ祭
16:45
ととメシ かんたん魚料理 カマス料理
17
17:00
壮観劇場 ばん馬 北の大地を駆ける 世界で唯一の「ばんえい競馬」を走る馬は、古くから北海道の開拓・・・
17:00
昭和の空気を描き続けた画家 張山田鶴子 家族愛を中心に半世紀を超える創作活動を続けてきた画家、張山田・・・
17:00
ハチ公100年絆物語 ~秋田犬が引き合わせる人と街~ 生誕100年を迎えたハチ公と渋谷の歴史的な関係や、ハチ公がつなぐ渋谷と秋田の不思議な縁を紹介すると共に人々を惹きつける秋田犬の世界をひもとく
17:00
拝見出羽テレビ んだず! 米沢体験ツアー やまがた愛の武将隊が山形置賜の地域に寄り添い「悩める観光」を・・・
17:00
空の色、海の色 春 岩手 被災地の海 海に囲まれたニッポン。その海岸線の長さはおよそ35000キロ・・・
17:00
おまつりニッポン 伏木曳山祭けんか山
17:00
おまつりニッポン 左義長まつり
17
17:15
おまつりニッポン 南かやべ ひろめ舟祭り
17:15
おまつりニッポン 米原の奴振り
17:30
てけてけおじゃマップ 北斗市 バッティングセンターや体を動かすジム、定食屋さんにパン屋さん・・・
17:30
ピース・ニッポン2 青森と北海道の秋 いち早く紅葉が美しくなる北国青森の奥入瀬渓流と十和田湖などの・・・
17:30
拝見出羽テレビんだず! 長井市で雪板体験 やまがた愛の武将隊が山形置賜の地域に寄り添い「悩める観光」を・・・
17:30
空の色、海の色 岩手の養殖場に潜る! 海に囲まれたニッポン。その海岸線の長さはおよそ35000キロ・・・
17:30
おまつりニッポン 海女の祭 しろんご祭
17:30
彩JAPAN 信長も愛した?赤こんにゃく 戦国武将織田信長が、安土城を築いた滋賀県近江八幡市。ここには・・・
17:45
おまつりニッポン となみ夜高まつり
18
18:00
彩JAPAN 大阪のシンボル通天閣 大阪の心、浪花文化の誇り通天閣。国の有形文化財にも指定されて・・・
18:00
石田靖とぶらりで笑 京都府京丹波町 前編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
18:00
壮観劇場 魂揺さぶる!播州の秋祭り 古代ローマの野外劇場のような、すり鉢状の桟敷に観衆が集う。播・・・
18:00
おまつりニッポン 左義長まつり
18:00
にっぽん城紀行 和歌山城
18:00
壮観劇場 阿蘇山が生んだ絶景 今なお火山活動が活発な熊本県の阿蘇山。原尻の滝や高千穂峡など・・・
18:00
石田靖とぶらりで笑 滋賀県彦根市2 前編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
18
18:15
歴史街道 江戸時代のゆるキャラ?大津絵
18:15
おまつりニッポン 那智の扇祭り
18:30
旅する観光列車 観光列車 青の交響曲 全国各地で人気を集める“観光列車”。この観光専門の特別列車に・・・
18:30
石田靖とぶらりで笑 京都府京丹波町 後編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
18:30
歴史街道 播磨の巡礼道
18:30
彩JAPAN 信長も愛した?赤こんにゃく 戦国武将織田信長が、安土城を築いた滋賀県近江八幡市。ここには・・・
18:30
秋本奈緒美が行く 日本名水巡りの旅和歌山 女優・歌手 秋本奈緒美が、全国の名水の里を旅します。水善きと・・・
18:30
壮観劇場 東京湾アクアライン 東京湾を横断する全長15kmの東京湾アクアライン。90mの高・・・
18:30
石田靖とぶらりで笑 滋賀県彦根市2 後編 吉本新喜劇でおなじみの石田靖と毎回異なるゲストが、三重県・滋・・・
18:45
歴史街道 御着
19
19:00
いけや賢二のイケいけファーム!2 #1静岡県小山町にルーツを持つ、よしもと農業芸人「いけや賢二」が・・・
19:00
ナイツ塙の東葛ヤッホー松戸市常盤平陣屋前ナイツ塙宣之のアポなし街ブラ番組。今回は千葉県松戸市常盤平陣・・・
19:00
あきた犬だらけ #105
19:00
THE CRAFT SAKE石川編#1
19:00
シェラカップは基本です! #99 自然を満喫できるスポットやキャンプ場、便利なキャンプ用品、ア・・・
19:00
THE CRAFT SAKE石川編#1
19:00
THE CRAFT SAKE信州編#1
19
19:15
あきた犬だらけ #106
19:15
THE CRAFT SAKE石川編#2
19:15
THE CRAFT SAKE石川編#2
19:15
THE CRAFT SAKE信州編#2
19:30
レーシングスピリット #75
19:30
とくしまドローン紀行 そらたび #87
19:30
オカザえもんがゆく! #66
19:30
アインシュタインのオタスケシュタイン77『ストレスを発散したい!』。仕事のストレスを発散する場所がな・・・
19:30
シェラカップは基本です! #100自然を満喫できるスポットやキャンプ場、便利なキャンプ用品、ア・・・
19:30
THE CRAFT SAKE石川編#3
19:30
THE CRAFT SAKE信州編#3
19:45
レーシングスピリット #76
19:45
とくしまドローン紀行 そらたび #92
19:45
オカザえもんがゆく! #67
19:45
イチオシつばたび!
19:45
THE CRAFT SAKE信州編#4
20
20:00
旅する観光列車 伊予灘ものがたり 全国各地で人気を集める“観光列車”。この観光専門の特別列車に・・・
20:00
旅する観光列車四国まんなか千年ものがたり 全国各地で人気を集める“観光列車”。この観光専門の特別列車に・・・
20:00
旅する観光列車 瀬戸内マリンビュー 全国各地で人気を集める“観光列車”。この観光専門の特別列車に・・・
20:00
旅する観光列車 SL人吉 全国各地で人気を集める“観光列車”。この観光専門の特別列車に・・・
20:00
旅する観光列車 観光列車 海幸山幸 全国各地で人気を集める“観光列車”。この観光専門の特別列車に・・・
20:00
祭JAPAN 曳山子供歌舞伎 石川県で250年以上に渡って受け継がれている曳山子供歌舞伎は・・・
20:00
THE CRAFT SAKE信州編#5
20
20:15
THE CRAFT SAKE信州編#6
20:30
新夢沿線・鉄道浪漫 三股駅ー谷頭駅 JR日南線、JR日豊本線、JR吉都線を走る電車の車窓からの眺・・・
20:30
新夢沿線・鉄道浪漫 谷頭駅ー高崎新田駅 JR日南線、JR日豊本線、JR吉都線を走る電車の車窓からの眺・・・
20:30
新夢沿線・鉄道浪漫 高崎新田駅ー広原駅 JR日南線、JR日豊本線、JR吉都線を走る電車の車窓からの眺・・・
20:30
新夢沿線・鉄道浪漫 広原駅ー西小林駅JR日南線、JR日豊本線、JR吉都線を走る電車の車窓からの眺・・・
20:30
新夢沿線・鉄道浪漫 西小林駅ーえびの駅JR日南線、JR日豊本線、JR吉都線を走る電車の車窓からの眺・・・
20:30
白山市に住んでみんけ!
20:30
THE CRAFT SAKE信州編#7
20:45
親子で食べて遊んでENJOY!宝達志水
20:45
THE CRAFT SAKE信州編#8
21
21:00
食JAPAN 金沢の和菓子 加賀百万石の城下町金沢は和菓子のまち。春夏秋冬それぞれの季節・・・
21:00
藤波辰爾の歴史探訪 ~金沢城編~ 自他ともに認める大の城好き「プロレスラー藤波辰爾さん」が全国・・・
21:00
THE CRAFT SAKE石川編#1
21:00
秋本奈緒美が行く 日本名水巡りの旅 石川 女優・歌手 秋本奈緒美が、全国の名水の里を旅します。水善きと・・・
21:00
祭JAPAN 曳山子供歌舞伎 石川県で250年以上に渡って受け継がれている曳山子供歌舞伎は・・・
21:00
食JAPAN 金沢の和菓子 加賀百万石の城下町金沢は和菓子のまち。春夏秋冬それぞれの季節・・・
21:00
THE CRAFT SAKE信州編#9
21
21:15
THE CRAFT SAKE石川編#2
21:15
THE CRAFT SAKE信州編#10
21:30
デジタルで楽しむ金沢コレクション 石川県の金沢市が所蔵する様々なコレクションを楽しめるウェブサ・・・
21:30
レール&フライトKOMATSU
21:30
THE CRAFT SAKE石川編#3
21:30
したいこと、能美市だったら叶うかも
21:30
白山市に住んでみんけ!
21:30
デジタルで楽しむ金沢コレクション 石川県の金沢市が所蔵する様々なコレクションを楽しめるウェブサ・・・
21:30
THE CRAFT SAKE石川編#1
21:45
野々市の虫送り
21:45
イチオシつばたび!
21:45
川北じまん
21:45
親子で食べて遊んでENJOY!宝達志水
21:45
THE CRAFT SAKE石川編#2
21:50
加賀市PR動画 加賀温泉郷
21:50
加賀市PR動画 加賀温泉郷
22
22:00
令和7年 浅草神社例大祭 三社祭 本社神輿宮入り ダイジェスト 三社祭が浅草の街を熱くする!期間中、約180万もの人出で賑わう東京浅草神社例大祭・三社祭。2025年5月に生中継した「本社神輿宮入り」をダイジェストで放送!
22:00
第51回米子がいな祭 大花火大会&ドローンショー 鳥取県米子市で行われた2024年の「米子がいな祭大花火大会」は、花火だけでなく500機のドローンが文字やイラストを映し出すショーを同時開催!
22:00
令和五年富岡八幡宮例大祭 各町神輿連合渡御 総集編 深川八幡祭りは江戸三大祭りのひとつに数えられ、別名「水かけ祭り」とも呼ばれ親しまれています。新型コロナの影響で6年ぶりの開催となった渡御の様子をお送りします
22:00
第56回豊田おいでんまつり 花火大会 愛知県の豊田スタジアムを中心とする矢作川周辺で行われる「豊田おいでんまつり 花火大会」。約1万5千発打ち上げられる花火大会の模様をお届けします!
22:00
那智の扇祭り 2024 世界遺産登録20周年を迎える和歌山県の熊野那智大社。熊野那智大社の例大祭「那智の扇祭り」は国の重要無形民俗文化財に指定されています
22:00
秋本奈緒美が行く 日本名水巡りの旅 石川 女優・歌手 秋本奈緒美が、全国の名水の里を旅します。水善きと・・・
22:00
THE CRAFT SAKE石川編#3
22
22:15
とくしまドローン紀行 そらたび #92
22:30
したいこと、能美市だったら叶うかも
22:30
ナイツ塙の東葛ヤッホー松戸市常盤平陣屋前ナイツ塙宣之のアポなし街ブラ番組。今回は千葉県松戸市常盤平陣・・・
22:45
川北じまん
23
23:00
壮観劇場 富士山の恵み 水と信仰 富士山は、その心打つ情景に留まらず、人々の生活に大いなる恵み・・・
23:00
壮観劇場 男女群島とクジラの寝姿 長崎県の男女群島。ある日、沖合で水中撮影に挑むと“立ったまま・・・
23:00
壮観劇場 消えた町と米子大瀑布の四季 かつて硫黄の採掘で賑わった町が消え静寂が訪れた谷あいに、大き・・・
23:00
壮観劇場 切り拓け! 天空への一本道 春…高さ20mの巨大な雪の壁に挟まれて観光バスが行く立山黒部・・・
23:00
壮観劇場 磨崖仏 千年の時を越えて 断崖に彫られた仏像「磨崖仏」。普光寺磨崖仏や川の中に立つ珍し・・・
23:00
藤波辰爾の歴史探訪 ~金沢城編~ 自他ともに認める大の城好き「プロレスラー藤波辰爾さん」が全国・・・
23:00
シェラカップは基本です! #99 自然を満喫できるスポットやキャンプ場、便利なキャンプ用品、ア・・・
23
23:30
壮観劇場 梵鐘…癒しの響き 江戸時代中期、現在の富山県高岡市に創業した老子製作所は寺院に・・・
23:30
壮観劇場 ダリアの神様と秘密の花園 千以上の品種を生み「ダリアの神様」と称される父・幸治と新進気・・・
23:30
壮観劇場 巨大橋梁が架かる瞬間! 巨大クレーン船が長さ160m、重さ3400tもの橋を架ける。・・・
23:30
壮観劇場 遺る昭和の面影 米軍厚木基地 礼拝堂として使われているかつての武道場には今も昭和の面影が残・・・
23:30
壮観劇場 水の中で今、命が紡がれる オスが腹の中で子を育てるタツノオトシゴ。産卵場所を失いつつあ・・・
23:30
レール&フライトKOMATSU
23:30
シェラカップは基本です! #100 自然を満喫できるスポットやキャンプ場、便利なキャンプ用品、ア・・・
23:45
野々市の虫送り
0
00:00
泉秀樹の歴史を歩く 土方歳三の誠 京の町を戦慄させた泣く子も黙る新選組。その組織を支配した男の冷徹非情な「誠」とはどのような「誠」であったのか。佐幕攘夷、蝦夷共和国に殉じた足跡を追う
00:00
泉秀樹の歴史を歩く 龍馬と二人の女 坂本龍馬。古い日本を洗濯して海軍と民主主義をもたらした快男児。国を思い美貌の女性を愛し彗星のように輝いて消えた三十三年の稀代の人生をたどる
00:00
メンテナンス休止 0:00~7:00はメンテナンスのため放送を休止しております
00:00
泉秀樹の歴史を歩く 尼将軍 政子の生き方 日本でただひとり「尼将軍」と呼ばれた女。二人の息子と孫まで失い実の父を追放し、幕府執権体制を築き上げたその苛酷な生き方、非情と悲しみの生涯をたどる
00:00
泉秀樹の歴史を歩く 北条義時の生き方 まったく目立たない地味で静かな次男坊、その脇役に徹した男がなにを考え、どのような生き方をして鎌倉幕府の最高権力者になり、どう武家政権を築きあげたのか
00:00
アインシュタインのオタスケシュタイン73 『有名になりたい!』。有名人になりたくてYouTubeをやっ・・・
00:00
伊自良十六拍子 ~変わらない音色を未来へ~ 岐阜県山県市に伝わる伝統芸能「伊自良十六拍子」。しかし、その演奏には継承の危機が訪れていた。変わらない音色を未来へ残していくために新たな物語が始まります
0
00:30
アインシュタインのオタスケシュタイン74 『壊れたバイクを修理したい!』。壊れたバイクをどうにか修理し・・・
1
01:00
時代を超えたクルマたち #17
01:00
時代を超えたクルマたち #19
01:00
時代を超えたクルマたち #21
01:00
時代を超えたクルマたち #23
01:00
あらぶんちょ散歩 富士見一・二丁目 あらぶんちょ通信を手に、ターリーターキーがあらぶんちょ地区(・・・
01:00
住倉カオスの怪談★語ルシス #45 恐怖の連鎖怪談 第45弾!怪異を語り、恐怖を紡ぐ話芸『怪談』。 一人が語った怪談が脳を刺激して、別の人間の記憶が蘇る
1
01:15
時代を超えたクルマたち #18
01:15
時代を超えたクルマたち #20
01:15
時代を超えたクルマたち #22
01:15
時代を超えたクルマたち #24
01:30
レストア ガレージ #67
01:30
レストア ガレージ #69
01:30
レストア ガレージ #71
01:30
レーシングスピリット #43
01:30
夜からあらぶんちょ散歩 富士見一・二丁目
01:45
レストア ガレージ #68
01:45
レストア ガレージ #70
01:45
レストア ガレージ #72
01:45
レーシングスピリット #44
01:45
紡ぐ 美し国の技 伊勢提灯
2
02:00
ふるさと 東京都 瑞穂の風景2025 1全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
02:00
ふるさと 東京都 瑞穂の風景2025 2全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
02:00
ふるさと 愛知県 知多半島北部の職人全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
02:00
ふるさと 愛知県 知多半島北部の春の花全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
02:00
やまなしワイン前奏曲 SADOYA
02:00
ふるさと 三重県 四日市の工場夜景 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
2
02:15
やまなしワイン前奏曲 ドメーヌ茅ヶ岳
02:30
ふるさと 岐阜県 寺と四季 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
02:30
ふるさと 愛知県 知多半島北部の空中散歩 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
02:30
ふるさと 岐阜県 鵜舟の造船 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
02:30
ふるさと 岐阜県 清流長良川 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
02:30
やまなしワイン前奏曲 スズラン酒造
02:30
ふるさと 埼玉県 比企地域の風景 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
02:45
やまなしワイン前奏曲 シャルマンワイン
3
03:00
ふるさと 東京都 冬の夕暮れ 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
03:00
ふるさと 埼玉県 入間の風景 ~夏~ 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
03:00
ふるさと 三重県松阪市 御城番屋敷 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
03:00
ふるさと 三重県松阪市・志摩市・大台町 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
03:00
やまなしワイン前奏曲 敷島ワイナリー
03:00
ふるさと 愛知県 知多半島北部の海 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
3
03:15
やまなしワイン前奏曲 マルスワイン
03:30
ふるさと 宮崎県 延岡 秋の便り 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
03:30
ふるさと 埼玉県 森林公園コレクション 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
03:30
ふるさと 東京都 江東区・中央区百景 1 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
03:30
ふるさと 東京都 江東区・中央区百景 2 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
03:30
やまなしワイン前奏曲八ヶ岳グランヴェール
03:30
ふるさと 秋田県男鹿市 空歩記 男鹿 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
03:45
やまなしワイン前奏曲 ドメーヌヒデ
4
04:00
ふるさと 滋賀県 近江八幡 紅葉の風景1 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
04:00
ふるさと 滋賀県 近江八幡 紅葉の風景2 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
04:00
ふるさと 和歌山県 南紀熊野ジオパーク2 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
04:00
ふるさと 埼玉県越生町 春日神社の里神楽 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
04:00
ふるさと 埼玉県 毛呂山の風景 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
04:00
ふるさと 三重県亀山 紅葉の風景 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
4
04:30
ふるさと 三重県 伊勢志摩の風景 2 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
04:30
ふるさと 三重県志摩市 桐垣展望台 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
04:30
ふるさと 滋賀県長浜 木之本宿の風景 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
04:30
ふるさと 滋賀県米原 柏原宿の風景 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
04:30
ふるさと 埼玉県 比企の春 1 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
04:30
ふるさと 埼玉県 比企の春 2 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
5
05:00
ふるさと あおなみ線 名古屋~金城ふ頭 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:00
ふるさと 長崎 鳥観図 1 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:00
ふるさと 埼玉県 西久保観世音の鉦はり 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:00
ふるさと 埼玉県 入間の風景 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:00
ふるさと 三重県志摩市賢島 英虞湾の風景 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:00
ふるさと 三重県志摩市 深谷水道 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
5
05:30
ふるさと 埼玉県 森林公園 秋 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:30
ふるさと 三重県松阪市 立梅井堰・香肌峡 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:30
ふるさと 東京都 瑞穂町の風景2024 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:30
ふるさと 東京都 瑞穂のつるし飾り 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:30
ふるさと 愛知県・岐阜県 湧き水と風景 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・
05:30
ふるさと 福島県・岩手県 湧き水と風景 全国各地のケーブルテレビ局から届いた美しい風景や名所旧跡など・・・