番組を探す
カテゴリで選ぶ
番組表・フライヤー
週間
9月
10月
トップ
おすすめ ▲▼
特集/シリーズ/オリジナル
おすすめ番組/おすすめ動画
番組表
お知らせ
satonokaについて ▲▼
satonokaとは?
satonokaを見るには
4K放送とは?
ご意見・ご感想
カテゴリ ▲▼
ミステリー
グルメ
ドキュメンタリー
お祭り・イベント
紀行・風景
スポーツ・アウトドア
情報・ニュース
バラエティ
映画・ドラマ
キッズ
人物・歴史
その他
制作:となみ衛星通信テレビ
今から80年前。富山県の福光に学童疎開していた子どもたちがいた。疎開していたのは旧東京女子高等師範学校附属国民学校の児童123人。当時、その児童がなぜこの福光に疎開していたのか。当時、東京女子高等師範学校付属小学校の主事、現在の校長に当たる職に就いていたのは西砺波郡西太美村才川七出身の堀七蔵だった。終戦から80年。この時代を生きた児童の絵日記は、ありのままの当時の真実を私たちに残してくれている。