番組を探す
カテゴリで選ぶ
番組表・フライヤー
番組表を見る
フライヤーを見る
トップ
おすすめ ▲▼
特集/シリーズ/オリジナル
おすすめ番組/おすすめ動画
番組表
お知らせ
satonokaについて ▲▼
satonokaとは?
satonokaを見るには
4K放送とは?
ご意見・ご感想
カテゴリ ▲▼
ミステリー
グルメ
ドキュメンタリー
お祭り・イベント
紀行・風景
スポーツ・アウトドア
情報・ニュース
バラエティ
映画・ドラマ
キッズ
人物・歴史
その他
制作:ケーブルテレビ徳島
©テレビトクシマ
それぞれの地域で大切に守られ、育まれてきた伝統野菜などにスポットをあて、食材の特色や栽培の歴史、その食材を使った料理などをご紹介するシリーズ。 徳島県の山奥でまるで漬け物のように樽に漬け作られているお茶が「阿波晩茶」。 乳酸菌発酵させたお茶を作っているのは世界でも珍しく東南アジアの一部の地域と四国だけ。乳酸菌が入っているので体に良いといまブームになっている。その歴史は古く1200年前にさかのぼり、空海が伝えたと言われている。今回は阿波晩茶の製法と魅力に迫る。