番組を探す
カテゴリで選ぶ
番組表・フライヤー
週間
7月
8月
トップ
おすすめ ▲▼
特集/シリーズ/オリジナル
おすすめ番組/おすすめ動画
番組表
お知らせ
satonokaについて ▲▼
satonokaとは?
satonokaを見るには
4K放送とは?
ご意見・ご感想
カテゴリ ▲▼
ミステリー
グルメ
ドキュメンタリー
お祭り・イベント
紀行・風景
スポーツ・アウトドア
情報・ニュース
バラエティ
映画・ドラマ
キッズ
人物・歴史
その他
制作:キャッチネットワーク
©2025キャッチネットワーク
敗戦直後、参謀次長河辺虎四郎中将を筆頭とする降伏全権団は、アメリカ軍の指示でフィリピンに向かった。全権団はフィリピンのマニラで最高指揮官マッカーサーによる降伏要求文書を受領、本土に伝達するため、伊江島から専用の緑十字機にて帰路についた。しかし、途中の遠州灘沖で遭難し、鮫島海岸(現静岡県磐田市)に不時着した。今回は、戦後80年を機会に当時の出来事を振り返りながら戦争と平和について見つめます。
関連特集
【特集】終戦80年 語り継ぐ戦争の記憶
「おとうさんは どこに」 ~戦地からの124通の手紙~
令和7年(2025年)平和記念式典(広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式)生中継
特急あずさ #21 特急あずさ出発進行!♯21 三原市「勇壮な男たちの戦い 久井町はだか祭」
731部隊 最後の証言
地域の今 若き「きき酒師」の挑戦 メイドイン西尾の日本酒造り
特攻隊長 黒木國雄の遺言
戦場の秋田美人 ~戦地に赴いた芸者部隊と忘れられた「恤兵」(じゅっぺい)~
戦地からの手紙 ~家族へ宛てた386通~
戦争体験者への手紙 ~現代の若者から当時の若者へ~
英語で語る93歳の被爆体験
成東駅列車爆破 ~終戦2日前の惨事~